R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

赤イペガサスとワラビのおひたし

私が大家の千葉のマンションに、私が購入するずっと以前から住む、78歳の男性。

もともとは東大だか京大を出て、どこかの商社マンだったらしいが、仲間に誘われて脱サラして事業を始めたら、失敗続き。

家族にも見放され、ビジネスパートナーだったこのマンションのオーナーが、

「うちの部屋空いてるから、かしてあげるよ」

と入居してはや十年。

このマンションの元オーナーも、もとは大地主の息子で、

「このマンションから駅まで、自分の土地だけ通っていけた」

と豪語していたが、しょせんはボンボン。

先祖伝来の家作を担保に銀行でお金を借りて、いろんな事業に手を出しては全滅。

本人曰く「じいさんの代と合わせて銀行に、20億は取られた」そう。

もともと賃貸用に建てたこのマンションも、おカネに困って入居者にバラバラと売っていたら、最後は自宅の一部屋だけに。

いまは管理人をやって細々と食いつないでいる。

私がここを買った9年ほど前は、ちょうど東日本大震災があった翌年。

福島原発から漏れた放射能が、関東一帯に降り注ぎ、各地で「ホットスポット」と呼ばれたころ。

このオジサンたちはさっそくウクライナから、「放射能測定器付きのイス」を数百万で購入。

市役所から「被ばく量検査費」として、ひとり5000円を補助してもらう話をつけ、大々的にチラシを配って、マンションの空室で「検査料1回5000円」で「開業」した。

この市は保育園や小学生だけでも数千人いるので、

「1000人やったら500万儲かる」

とか

「もう1台、大至急輸入しなきゃ」

なんて喜んでいたら、近所の小学生10人くらいを、「キャンペーン」と称して無料で測定したところで、役所に

「このまま住んで大丈夫なのか?」

という問い合わせが増え、風評被害が広がることを懸念した役所から、補助金中止の知らせがあり、1円も稼げないままお蔵入り.....

 

ほかにもマンションの一室で、500万の「水耕栽培」設備を買って、

「これで天候に左右されず、希少な野菜を栽培して、高級レストランやスーパーに卸してひと儲けしよう」

なんて期待したが、スーパーやお店に卸す規模には、少なくても100坪以上のスペースが必要で、初期投資も1億は必要。

そんなこと最初にわかるはずだが、なんでも新しいことに飛びつくわりに、採算や将来のビジョンが欠落していて、これもお蔵入り。

なんてことを繰り返していたらマンションオーナーも、入居者のオジサンも貯金が底をつき、片や管理人、おじさんは月8万円の年金で、85000円の家賃が払えない。

78歳ではなかなか仕事も見つからず、今月やっと病院の警備員のバイトを見つけたそう。

 

洗濯機が壊れてしまい、元オーナーの洗濯機を週2回、借りているらしいが、最初は「困っているときはお互いさま」

といっていたオーナーも、

「いいかげん洗濯機くらい買えよ」

と言い出す始末。

家賃も遅れ気味なのに、中古でも洗濯機を買うカネがないというので、私の長年の友人のSさんに相談したら、

「使ってない洗濯機あるからあげるよ」

とのこと、

Sさんはマンションやアパートをいくつか貸しているが、本当に「ひと」がいいので、新しい洗濯機や冷蔵庫など買った入居者が、古い家電の処分に困っていると、

「預かってあげる」と自宅の物置にみんな引き取っていた。

見に行くとあるわあるわ、冷蔵庫に洗濯機、電子レンジにテレビが数台。

古いと言っても3~5年しか使っていないものもある。

(結婚した入居者が相方が持つ家電のほうが新しいので、処分したものもあるので)

ほかにも食器棚やクローゼットなど、広いはずの自宅がモノであふれている。

 

おじさんから「冷蔵庫も壊れそう」と言われていたので、軽トラのレンタカーを借りて、土曜日に届けてきた。

自宅から自転車で10分。以前スガワラ爺から紹介してもらった、「ニコニコレンタカー」

f:id:sinanonano:20220418110701j:plain

軽トラは6時間で保険含めて5000円ちょっと。

ここはガソリンスタンドの一角を借りて、店舗が無いぶんクルマを安くしているらしいが、2年前はおじさん一人だったのが、今はスタッフ3人。

儲かってるんだろうなと感じた。

不慣れな軽トラで首都高はこわいし、家電はタダでもらえたけどレンタカー代は自腹。

これ以上の出費は避けたいので、1時間半かけて下道で向かった。

f:id:sinanonano:20220418110630j:plain

この洗濯機はSさんのマンション4階に住んでいた、私がバブル時代に働いていた会社の、元専務が使っていたもの。

バブルがはじけて多額の負債を背負った専務も、奥さん子供に逃げられて30年、

職と住まいを転々として数年前、もともと知り合いだったSさんが見かねて、ワンルームを格安で貸してくれた。

そんな専務も85歳で去年の正月、部屋で孤独死してしまい、

「じつは半年、家賃もらってなかったんだよね」ってSさん。

 

私もバブルがはじけたとき、この不動産会社が多額の負債を抱えて倒産。

このころは専務も私も個人で不動産を、買って売っていたので、私も億単位の負債を背負い、文字通り無一文に。

そのとき助けてもらったのもSさんで、

「軽トラあるから廃品回収でもしたら」

と言われ毎日、

「ご町内の皆様~」

とやっていた。

友人のアパートの前で

「〇〇さん〇〇さん、バイクとかギターとかいらないのあるでしょ」

なんてマイクで呼んだら、おどろいた友人が飛び出してきたのを、今でも思い出す....

 

専務がSさんに「借りて」使っていた洗濯機だけど、あと数年は使えるはず。

f:id:sinanonano:20220418110637j:plain

冷蔵庫も専務が使っていたもの(亡くなったというと縁起が悪いので、だまっていた)

もともとあった洗濯機と冷蔵庫は、とりあえずベランダに置いて。

この借主さんもほんとはすぐにでも、家賃の安い市営住宅に引っ越したいけど、コロナなど不景気で空きが出ないそう。

入居は母子家庭や生活保護が優先されるので、年金暮らしの彼の順番は、当分回ってこないみたい。

やっと見つけた警備員のバイトは埼玉なので、ここから電車で1時間かかる。

そっちのほうが家賃も安いので、バイトでおカネが貯まったら引っ越す予定とか。

f:id:sinanonano:20220418110633j:plain

冷蔵庫と洗濯機をふたりで運んだら、もうゼイゼイしていた。

78歳だけどまだまだ働かないと。

くれぐれも室内で孤独死はしないでネと、冗談半分で言ったけど、現実になりそうでコワい。

f:id:sinanonano:20220418110640j:plain

 

ふだんはGSでバキューンと走る道も、軽トラでのんびり走ると、景色が違って見えて新鮮。

f:id:sinanonano:20220418110647j:plain

浅草の近くでこんなところに屋形船があったのかと、発見も。

f:id:sinanonano:20220418110650j:plain

無事クルマを帰して帰宅したら、土曜日、学校から帰宅した娘が

「来週日曜日、あたらしい学校の友だちと、池袋で待ち合わせしたので、行ってみたい」

と言われ、GSでロケハンに行くことに。

f:id:sinanonano:20220418110759j:plain

池袋駅前。

私立の中学校なので、都内だけでなく千葉埼玉神奈川からも通ってくるらしいが、埼玉方面の友だちが数人いるので、池袋になったそう。

山手線でいけば自宅から30分で行けるけど、「バイクで行きたい」って。

 

駅近くでバイク駐輪場があるか事前に調べて、空いてなかったらグルっと走って帰って来ようと思ったら、意外に空いていた。

f:id:sinanonano:20220418110805j:plain

駅から5分で1時間100円。

たぶん平日は満車なんだろうな。

クルマに比べて「ビジネス」としては儲からないので、バイク駐輪場はほんとに少ないけど、せっかく「世界一バイクメーカーのある国」なんだから、首都高や線路の高架下や、公園や公共施設の空地などに、有料でいいので設置して欲しいと、切に願う。

 

お目当てのカラオケ店をロケハンして、新宿~原宿~渋谷の繁華街を走って帰宅。

週末の大渋滞のなかを、娘を後ろに載せて走るのは、ほんとうに疲れるけど、あと数年もすれば見向きもされなくなるんだろうから、いまこの時間を大切にしたい。

 

そして日曜は3か月ぶりのオザトレへ。

千葉のヤマザキさんにずっとトレックを、修理で預けていたのを、同じ千葉在住のカラサワさんに取りに行ってもらった。

カラサワさんは外壁屋さんで、毎日都内の現場に来るので、仕事帰りに自宅まで届けていただいた。

お山のふもとのオザワさんちに、MTBを置かせてもらっているので、いつもならGSで自宅から1時間半のところ、今日はトレックを積んでいくのでレヴォーグで出動。

週末の高速は事故や行楽客ですぐ渋滞するので、余裕を見て5時半に自宅を出たら、思いのほかガラガラで、7時にオザワさんちに到着。

朝にぎったおにぎりを、走りながら食べる

f:id:sinanonano:20220418110809j:plain

高速を降りてオザワさんちへのせまい山道を登っていくと、対向車が。

減速してすれ違おうとしたら、運転手が手を振っている。

よく見たらいつも一緒に走るオダジマさん。

「これから仕事なので朝イチで一本、走ってきました」

って。

あとで聞いたら50分押し上げて、いつものトレイルを一本走ってきたらしい。

都内はなんでもあるけど、唯一「山が無い」

オザワさんもオダジマさんも、平日の早朝「朝の散歩」のように一本登って下って、仕事に行っている。

もはや生活の一部になっているのが、ほんとうにうやらやましいと、ここまで高速で1時間半かけてくる私が、毎回思うこと。

 

ひさびさにトレックを見て、マンガ「赤いペガサス」がアタマに浮かんだ。

f:id:sinanonano:20220418110812j:plain

赤いペガサスが1冊無料】まんが王国|無料で漫画(コミック)を ...

まだ日本でF1グランプリがマイナースポーツだった1977年に、少年サンデーで連載開始。

長野の田舎だったけど同級生にF1好きのM君がいて、ニキラウダやマリオアンドレッティなど、F1の情報は意外に知っていた。

その彼が愛読していたのが「赤いペガサス

私も借りて夢中で読んだのもなつかしい

フリマアプリかブックオフで、全巻揃えようかなぁ

 

オザワさんから「ワラビ食べる?」と聞かれ、「子供のころか食べて大好き」って言ったら、連れていかれたのが裏山

f:id:sinanonano:20220418110816j:plain

じつはここはオザワさんちの「ワラビ畑」

f:id:sinanonano:20220418110819j:plain

子供のころ親と山に入って、ワラビやゼンマイ、タラの芽を採っていた。

なので「山菜は山で採るもの」と思っていたので、まさか畑があることに驚いた。

f:id:sinanonano:20220418110823j:plain

ほんの10分でこんなに。もちろん無農薬

 

「これ栽培して都内の高級和食店に卸そう」

な~んて「さもしい都会人」の考えること。

都内だと高級品だけど、ここでは当たり前の食材なんだろうな。

 

今日一緒に走る消防署員のハンチョー。

寝坊したので30分遅れるって連絡があり、いつものお寺の駐車場で待っていると

f:id:sinanonano:20220418110826j:plain

なんと前輪を忘れたらしい(*_*)

ハンチョーには私がオザワさんちに置いてある、EⅤILに乗ってもらうことに。

ハンチョーのは私のコナと同じフレームで、ハンチョーこだわりのパーツで組んでいる。

オザワさんが乗り比べをしたいと、私のコナから前輪の移植を試みる。

前29インチ、後27.5インチの異口径のことを「マレット」という。

アクスルシャフトを締めてブレーキレバーを握ったけど、なんかスカスカ

よくみたらホイールもタイヤも同じだけど、ディスクローターの大きさが違う。

私のは小さくてキャリパーが届かなかった。

 

f:id:sinanonano:20220418110830j:plain

前29、後27.5 目視でもわかるほどサイズが違う

オートバイも前21、後17~19が当たり前なのに、自転車は前後一緒というのも、おかしな話。

直進性や旋回性が違うらしいので、私も一度試してみたかった。

 

そしてハンチョーがオザワさんちまでEVILを取りに行き、準備して走りだしたのが9時半。

いつもより1時間半以上遅れているので、ゴリゴリ登る。

f:id:sinanonano:20220418110834j:plain

そしていつもの湧き水を汲んで、見晴台まで漕ぎ上がる

f:id:sinanonano:20220418110841j:plain

まさかの全部マイバイク

汲んできた水を沸かしてコーヒータイム

f:id:sinanonano:20220418110845j:plain

豆を挽くおじさん、もといオザワさん

f:id:sinanonano:20220418110838j:plain

登るときは暑いけど、じっとしているとちょっと寒いくらいなので、暖かいコーヒーが沁みわたる

f:id:sinanonano:20220418110848j:plain

見晴らし台に私と同じ1250GSHPが停まっていた。

折り畳みチェアでコーヒーを飲んでいたオーナーは、所沢からソロツーリング中の、たぶん40代男性。

1年まえに「新車未登録」のGSを買って、オフは走らないけど毎週のようにツーリングしているそう。

KTMのビッグオフと迷ったけど、こっちを買ってよかったって。

 

山桜は満開

f:id:sinanonano:20220418110852j:plain

どこでもピースしたがるおじさんたち

f:id:sinanonano:20220418110855j:plain

ひさびさ(半年以上)に乗るトレックは、「たのしい」のひとこと。

Fフォークが立っているので、ドロップオフの下りでは前転しそうな錯覚になったが、ヤマザキさんにフォークを寝かせる、オフセットをしてもらったおかげで、激坂下りも恐怖心なく走れる。

コンパクトな車体は狭くて曲がりくねったオザトレにぴったり。

走りながらずっと歓声を上げていた(うるさいね~)

 

無事オザワさんちまで下って、マーマレード用に夏みかんをいただく

f:id:sinanonano:20220418110859j:plain

裏山にユズと夏ミカンがあるけど、もうだれも取らないって、なんてもったいない。

なんてのも都会人が思うことで、マーマレードも作ろうなんて思わないらしい。

f:id:sinanonano:20220418110903j:plain

スタートが遅かったので、帰宅したのは2時半。

今日も娘とバイクに乗る約束をしていたので、帰りの高速が渋滞していないか心配だったが、2時間かからずに帰れてよかった。

 

帽子が欲しいというので、第三京浜を走って横浜ららぽーとジーユーへ。

f:id:sinanonano:20220418110748j:plain

ショルダーバッグも欲しいというので、いろいろウィンドウショッピングしていたら、雨が降り出した。

私のカッパを着せて第三を走ると、都内はまだ雨が降っていなくて助かった。

f:id:sinanonano:20220418110906j:plain

そしてワラビのアク抜き

重曹を使ってひと晩浸すのが一般的だけど、クックパッドで短時間でできるレシピを見つけて、さっそく試す。

小麦粉と塩を入れて沸騰させたお湯で数分、ワラビを煮ると小麦粉にアクが付着するそう。

f:id:sinanonano:20220418110910j:plain

かつお節としょう油をかけて「おひたし」にしたら、美味しくて奥さんにも好評だった。

 

そして去年10月、腹サイクルに修理(交換)に出したきり、なかなか戻らなかったガーミンが届いた。

f:id:sinanonano:20220418110913j:plain

コロナのうえに半導体不足とかで、遅れに遅れて約半年。

修理はできないので新品が届いた。

f:id:sinanonano:20220418110916j:plain

f:id:sinanonano:20220418110920j:plain

他にも待っていた人がたくさんいるらしい。

こんなに無償交換していたら、ガーミンも大変だろうと思ったけど、世界的に登山やハイキングブームらしいし、GSを買う人はほぼ100%セットで買うので、ガーミンも儲かっているんだろうナ