R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

tech air 5 体験

アントニオ猪木が死んでしまった。

私が生まれ育った長野の田舎は、10歳くらいまではNHKと教育テレビと、SBC(信越放送)の3局しか放送していなかった。

金曜夜のワールドプロレスリングは、家族みんなで観ていたが、とくに祖母が一番興奮していのを今も覚えている。

六本木の不動産屋で働いていたとき、やたらガタイのいい若者が、部屋を探しに入ってきた。

仕事はプロレスラーで「新日本プロレス」とか。

当時18から25歳くらいまで、アパートにテレビがなかったので、プロレスも見ていなかった。

彼が希望する部屋が見つかり契約になったとき、保証人を当時「新日」の部長だった、倍賞さんになってもらうことになり、事務所に行ってはじめて猪木社長に会った。

倍賞さんは当時の奥さんの倍賞美津子さんの弟さん。

以来、新日のレスラー何人かに部屋を世話するたび、事務所にお邪魔して猪木社長に会うのが楽しみだった。

鳴り物入りで来日したはずの覆面レスラーが、じつは日本人だったとか、当時は銀行にATMが無かったので、彼らは自分の全財産の数百万を、いつも持ち歩いていたのも驚いた。

ビンタもされたことは無いし、試合も見に行かなかったが、私にとってプロレスと言えばアントニオ猪木

ご冥福をお祈りします。

 

そして日曜は東雲のライコランドへ

先日買ったエアバックベスト「Tech air 5」の体験会に参加するため。

今まで使っていたHit airは、万が一作動しても自分で、カートリッジのボンベを替えれば済むが、こちらは代理店に送らなければならないので、4、5万かかる。

いざというときどうやって膨らむのか、体験したかった。

コンプレッサーからホースを経由して本体に空気を送るので、

代理店「岡田商事」のスタッフさんから

「実際の作動スピードの100分の1の速さですが」

と言われたが、ほんとうに一瞬で膨らんで驚く。

ヒットエアを立ちゴケして膨らませたときは、「ボンっ!」って音とともに、救命胴衣のようにかなり膨らんだ記憶があったが、こちらもしっかり膨らんだ。

輸入元の「岡田商事」のスタッフさん。

「体験会」で何十人待ちになったらイヤだなと思い、11時前に行ったけど誰もおらず。

このあとも全国のバイク用品店を廻って、体験会をやっているそうなので、興味のある人はぜひ。

私が言わなくても買う人はとっくに買っているし、買わない人はなにを言っても買わないだろう。

もっとむかしにこれがあれば、アイツやあの人も死なずに済んだし、頚椎損傷で車いすにもならなかったんじゃないか。

 

ヒットエアも奥のほうで「ひっそり」売られていた。

最近のバイクは価格が高いので、「バイクを買うだけで精いっぱい」と言う人が多い。

そんな人には3万円台から買える、ヒットエアでも十分なはず。

車外のマフラーやドレスアップパーツを買う金があるなら、まずエアバッグを買ったほうがいい。

帰りに通ったお台場では、ゴンドラの解体がここまで進んでいた。

むかし娘と一回だけ乗ったけど、高所恐怖症なのでもう乗ることも無いだろう。

 

そして帰宅してから、レヴォーグで第三京浜を往復ドライブ。

先日の1年点検でディーラーのメカさんから、

「あまり乗らないとバッテリーあがっちゃいますよ」

と言われたので。

正直「可もなく不可もなく」というのが、新型レヴォーグの印象。

出先で壊れてレッカー,,,,なんてのは、旧車のジャガーやアルファ、bmw3.0CSで何度も経験したので、もう旧車はコリゴリ。

フツーにエンジンがかかって壊れない、国産車のすばらしさに驚くが、運転するワクワク感が無いのが、乗らない理由かも。

渋滞する都内はどうしてもGSで行ってしまうし、休みの日は高速が渋滞するのも、クルマに乗らない理由だろう。

 

告知です

11月5~6日に、元風魔のオガワさん主宰のキャンプが、いつもの勝沼のシークレットキャンプ場で開催されます。

今回は「ドイツソーセージ手作り体験と飲んだくれの夕べ」

([のんだくれ]は私が勝手につけました(@_@))

www.fuma.co.

アシが無い人はオガワさんが、ハイエース塩山駅まで迎えに来てくれます。

前回、娘と参加したときの様子はこちら

ソーセージ手作り体験と飲んだくれキャンプの夕べ - R1250GS カフェしなの (hatenablog.com)

って、なぜか写真が全部消えている。

他のブログも写真が消えているので、なにか設定ミスなのかな?

いまはカヌーツアーがメインのオガワさんなので、バイクやアウトドアに関係なく、カヌーつながりでキャンプ初心者の女性も多い。

トイレは工事現場の簡易トイレなので、苦手な人は苦手かも?(ウチの奥さんも苦手なので不参加)

こちらも興味ある方はぜひ

(北海道ツーを最後にバイク卒業予定のアナタもゼヒ💛)

 

そして菅原爺はアフリカエコレース参戦のため、5日にフランスへ旅立った。

4日にはyoutubeの「スガワラチャンネル」で、参戦前の意気込みを語っていた。

www.youtube.com

最初の3分くらい音声が出ないので、飛ばしてください。

自宅から生中継でした。

 

10月15日にモナコをスタートして、ダカールにゴールは2週間後の10月30日、

これが今年のエコレースで、本来は3月開催だったものが、コロナで延期していた。

なので4か月後の2023年3月に、もう次のエコレースが控えている。

こちらはジジ曰く「人生最後のラリー」の予定で、参戦するジムニー

「もうフランスに送ったよ」って。

「完走が目標です」なんて言葉と裏腹に、狙うは表彰台の一番高いところのはず。

精一杯がんばってほしい。