R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

一週間のできごと

先日は娘の3歳児検診があった。
近所の保健センターで平日の12時半受付開始、診察は1時からなので、12時過ぎに行けば十分間に合うのだが、娘はちょうどお昼寝タイム。
寝られたら最後なので保育園の昼食が終わる、11時45分ごろを見計らってお迎えに行く。
 
私の昼食がまだだったので、コンビニでおにぎりとパンを買い、保健センターに自転車で向かう。
 
まだ12時なので待合室は誰もいない。
ここで食事をするのははばかられたので、中庭にあるベンチで食べることに。

しっかりお昼ごはんを食べた娘だが(お代わりもしたらしい)、
「おにぎりたべたい~」って。
この幸せそうな顔を見たら、「食べ過ぎだよ」って叱ることもできない。
 
ここは中原街道に面していてクルマの音もうるさいので、なんとも落ち着かない。
なのでパパっと食べて、ちょっと早いが待合室で、持参した絵本でも見ながら待つことにした。
 
イメージ 1
って、ほんの15分前は誰もいなかったのに、いつのまにか大勢のママさんが........。
子供と一緒に食事しているママさんも大勢いて、さすがに図々しい、もとい「母は強い」。
 
受け付け開始の12時半になると、50人くらいが集まったが、保育園の同級生は誰もいない。
平日昼間の検診に来れるのは、子供が幼稚園に通う専業主婦のママさんばかり。
保育園に子供を預ける共働きの親御さんは、なかなか受診できないが、保健所は土日の振り替え受診はやってくれないようなので、保育園にお医者さんが来て診察する、簡単な検診しか受けられないと、同級生のママさんがこぼしていた。
 
去年の2歳児検診のときは、歯科検診と体重測定だけだったが、今回は小児科の先生のカウンセリングまであり、至れり尽くせり。
「よろしくおねがいします」
「ありがとうございました」
ちゃんとご挨拶すると褒められるので、しまいには大声で「ありがとうございました~!」って絶叫。
 
検診は1時半には終了したが、今保育園に送って行っても、まだお昼寝の真っ最中。
 
なので近所の公園で遊ぶ。
イメージ 2
ついこのあいだは怖くて登れなかったのに、いつのまに登頂できるようになって、
おとうちゃんはうれしいけど、ハラハラドキドキだよ。
 
イメージ 3
もう余裕である(このあと10回は登った)
 
2時過ぎに保育園に送って行ったが、まだお昼寝中だった。
 
去年と同じく検診に行けたのは、ウチだけだった。
 
土曜日は朝から保育園の保護者会。
妻が午前中仕事なので、私が参加した。
といってもふだん私が送り迎えをしているので、私の方がママさんたちと顔見知りだったりする。
娘は人気者らしく、数人のお母さんから「ウチの息子が好きみたいです」と、代理で告白された。
 
毎日送り迎えしていると、なんとなく保育園の交友関係が分かる。
娘と相思相愛なのは「はるきくん」だが、娘と仲良しの「こはるちゃん」も、実は「はるきくん」が好き。
「しんくん」と「しゅうごくん」はうちの娘を好きらしいが、娘曰く
「しんくんはしゃべらないからつまらない」、
「しゅうごくんはすぐ{たたく}のできらい」らしい。
 
子供の世界にも三角関係やDVなど、けっこうドロドロしたものが渦巻いていて、興味深い。
 
日曜も午前中、妻は仕事。
去年買った電動自転車のヤマハから、バッテリーリコールの葉書が来ていたので、自転車に娘を乗せて馬込のオギヤマへツーリング。
 
社長はじめ古参のスタッフは、みな30年近い知り合いだが、バブル全盛のころの私を知る彼らは、娘にデレデレの私を見て、「同じ人間とは思えない」って(これが本当に姿です)。
 
ついでにフラットへも足を延ばした。
前回キャブを替えたGSだが、そのあとも低速で息継ぎをして、症状は改善されない。
 
「もうつぶれる」とか「オヤジさんがアブナイ」とか、最近よくない噂が絶えないフラットだが、
 
ただのいち顧客である私にも、「フラットやばいんですか?」なんて聞いてくる御仁もいるが、
そんな人に限ってフラットで修理したこともない、無関係な人ばかり。
それでも先週修理に行ったとき、いつも整理整頓されている作業スペースが、バイクであふれていた。
 
「ついに在庫処分か?........」なんて思ったらメカのT君が出てきた。
 
「閉店?」って聞くと、「杉並を閉めたので修理車両がみんなこっちに来ちゃったんですよ」って
ちょっと安心した。
 
T君も「私はずっといますから」って、それ聞いてまた安心した。
 
「忙しくてもう3日、家に帰れません」って、それはちょっと心配である。
 
そんな状態で私のバイクも置いて行ったら迷惑なので、その日は乗って帰った。
 
そろそろ手も空いてきたかなと思ってお邪魔したが、まだまだ忙しいらしい。
調子が悪いのは低速だけなので、店もつぶれないならもう少し待つことにしようと、フラットをあとにした。
 
フラットがなくなったらGSを降りるとか、そんな脂っこい考えは私にはないが、
菅原爺がGSを手放したときの、「乗りたいときに動かないバイクは、役に立たない」のとおり、
ふだん仕事のアシで乗る私にとって、熟練の勘でしか直せない乗り物は、いずれは手放すことになるのだろう。
それでも無責任なデマや、くだらないうわさ話が好きな輩には、お前らはおとこのオバサンかと言いたい。
 
 
その足でまた洗足池へ。
イメージ 8
 
サクラはすでに散っていたが、花見客がおおぜいいた(みんな呑みたいんだろうナ)
 
コンビニでおにぎりとパンを買って行ったが、この日はものすごい強風。
巻き上がる砂ぼこりに、目も開けていられないほど。
それでも砂でジャリジャリするおにぎりを、二人で食べて帰宅した。
 
 
イメージ 4
保育園の子供たちの様子が、毎日掲示板に張り出される。
娘に「なに書いたの?」と聞くと、「お庭にいたヌーとライオン」って。
最近は妄想癖に、ますます磨きがかかってきた。
 
 
2年前に買い換えたアイロンが壊れたので、妻がアマゾンで買ってくれた。
イメージ 5
パナソニック製で2000円也。
 
本当はティファールの重たいヤツが欲しかったが、毎日使うと壊れるのも早いので、これで十分か。
 
イメージ 6
妻と娘が寝静まった夜中、録画した時代劇を観ながら、至福の時間。
 
NHKBSで大岡越前が始まった。
すばらしいのはテーマ曲が、昔TBSでやっていたのと同じこと
 
やっぱり加藤剛の越前と、竹脇無我の伊織が一番だけど、
東山君もなかなかいい。
 
2000円のアイロンも十分使える。
なにより娘が「ピンクかわいい」って。
 
イメージ 7
 
ユニクロで買った新しい花柄のシャツを着せたら、
「かわいい~、パパありがと~」って抱きついてきた。
 
東京は保育園が少ないし、子供を育てるのは本当に大変だけど、
これだけでまたがんばろうって気持ちにさせてくれて、
思わずギュ~って抱きしめた。