R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

まどしまってる?

7月から保育園のプールが始まる。
去年の水着も小さくなったので、午前中アカチャンホンポへ水着を買いに行った。
昼に帰宅しお昼を食べたら、「りんしのもり、いく~」って。
保育園なら昼寝の時間だが、自宅だとなかなか寝てくれない。
ならばと自転車で林試の森へ。
 
イメージ 7
 
 
去年の今ごろも短冊が飾られていた(もう一年たったのか)
 
イメージ 8
絵のセンスは親に似てダメみたい
 
日曜は池袋のサンシャイン水族館へ。
 
池袋には2年ほど住んだことがあり、顧問税理士の事務所もサンシャインのすぐ近く。
なので定期的に来ているが、水族館に行くのは田舎の両親と姉、甥っ子たちを連れてきた25年ぶり。
 
イメージ 9
サンシャイン60屋上まで直行エレベータで行ける。
 
この地はかつて巣鴨プリズンがあったところ。
A級戦犯が処刑されたこともあり、どこかに慰霊碑も建っていたような。
 
イメージ 10
入館していきなり空中を泳ぐアシカがお出迎え。
 
イメージ 11
水族館なのになぜかアリクイがいたり
 
イメージ 12
アルマジロがいたり
ダーウィンが来た」と「ワイルドライフ」が大好きな娘。
 
アルマジロを食べるのは?」
ヤブイヌ!」と即答
 
イメージ 13
ここから脱走して飛び立ったら、そのまま飛んでいけるのか、それとも60階下に落ちてしまうのか。
 
イメージ 1
巨大なピラルクーも。
アマゾンの市場ではピラルクーのウロコが、「靴べら」として売られていた。
肉はスズキみたいな感じで淡白だが美味い(でも一番美味いのはピラニア)
 
イメージ 2
 
品川水族館で魚を見慣れている娘には、それほど驚くものはいないらしいが、
「まどしまってる?」って必ず聞く。
(水槽から魚が出て来ないか心配らしい)
 
イメージ 3
 
アシカショーを見る。
飼育係のおねえさんがかわいい
イメージ 4
なかなか芸達者
 
アシカが芸をするたびに、飼育員さんから魚をもらうのを見て、
「あたしもたべたい~」って。
品川水族館でイルカショーを見ても、必ず「おなかすいた~」って言うのは、条件反射か
 
イメージ 5
 
ペンギンもたくさん
娘はペンギンも詳しく、コウテイペンギンイワトビペンギンフンボルトペンギンの区別がつく。
これもフンボルトかと思ったら、「ケープペンギン」らしい。
でも娘は「フンボルトペンギンだよ!」って言い張っていた。
 
イメージ 6
こちらの飼育員さんもかわいかった(おとうさんはなにを見てるのやら)
 
大興奮で走り回った娘は、サンシャイン通りから池袋駅に向かうころには電池切れ。
バギーに乗ったとたんバタンキュー(持ってきてよかった)。
 
帰宅して昼寝したあと「ダーウィンが来たみる~」って。
実家のある須坂動物園の脱走ペンギンの回を、食い入るように真剣に見ていた。
 
「しゃんしゃいんすいぞっかんのは、ぺーぷぺんぎんだったよね」って。
サンシャイン水族館のケープペンギンね。
 
次はジンベイザメでも見せてやりたいが、まだこわいかな。