R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

二人きりの一日

土曜午前中は妻が仕事で、私も用事があった。
なので娘は保育園の土曜保育に、3時まで預かってもらうことに。
 
Tさんのイタリアン「ぽるこ」が、ランチにオムライスを始めたらしいので、娘のお迎えに前にランチしようと、自転車で帰宅途中の妻と現地で待ち合わせ。
 
妻の到着予定は午後2時。
通常のランチは1時半までなので、念のためやっているかTさんにメールして、自転車で五反田へ向かう。
やはり1時半までだったが、Tさんは待っていてくれた(いつもすみません)。
 
イメージ 1
前菜のサラダ。おまけのパテも美味い。
イタリアンなのになぜオムライス?と聞いてみると、 
最初はパスタランチを始めたらしいが、12時に近所のサラリーマンがドッと来店するので、パスタをゆでるのが間に合わずお客さんを待たせてしまうこともしばしば。
そこですぐできるオムライスを考えたらしい。
 
先日のNHK「ためしてガッテン」で、水に浸したパスタを1分でゆでる早技をやっていたが、イタリアンシェフのTさんに言わせると、それは邪道らしい。
 
イメージ 6
こちらはチーズのかかったトマトソース
 
イメージ 5
こちらはキノコのデミグラスソース
 
かなりボリュームがありどちらも美味いが、私の好みはトマトソースか。
 
子供のころ母が作ってくれたオムライスは、今でいう「ケチャップライス」
ごはんをケチャップで味付けして炒め、そこにうすく焼いた卵焼きをのせ、上からケチャップをたっぷりかけて食べるものだった。
 
大人になって洋食屋で食べたオムライスは卵焼きがトロトロで、半熟卵が苦手な私はちょっと引いてしまった。
 
平日はサラリーマンがほとんどだが、土日は近所に住んでいる人が多いという。
なので土曜の今日は、パスタランチもやっているそうなので、次回はパスタを食べてみよう。
多くのお客さんが帰り際、「いつからやってるんですか?」と聞く。
8月19日だからもうすぐ3か月だが、初めて来店する人が圧倒的に多いとか。
「ランチ始めたおかげで、昼食べに来た人が夜も来てくれるようになりました」って。
 
どこで食べても同じ味のチェーン店より、手を抜かずまじめに作った料理のほうが、美味いに決まっている。
有名になって並ばないと食べられないのでは困るが、ほどほどに繁盛して欲しい。
 
Tさんごちそうさま、また来ます(と言って実は今日も行った)
 
 
日曜は妻が当直で、月曜まで帰ってこない。
天気予報は雨らしいが、朝起きると曇り空。
なんとか一日もちそうだ。
 
娘にどこ行きたい?と聞くと
「しながわすいぞっかん!」と元気な返事。
 
ならば行ってみようと、念のためレインコートと長靴を持って、自転車で出かけた。
 

イルカショーの途中でまた「おなかすいた~」と言うかもしれない(絶対言う!)。
念のため途中のオリジン弁当で、大きなおにぎりを買ったが、
「おにぎり食べる?」と聞くと、また大きな声で「たべる~!!」って。
 
おにぎり一個をペロッと完食して、娘は保育園で覚えたばかりの「スキップ」(のようなもの)をしながら、水族館に入る。

いつもの水中トンネル。
カメラを向けるとなぜVサインを出すのか。
教えた覚えはないが、回りのお友だちを見て覚えたのだろう。
 
イメージ 7
アザラシの水槽の窓から。
ここでいつも止まる、娘のお気に入りの場所らしい。
 
「パパ~うつぼだよ~」
「あろわなだ~」
「まんと(エイ)だ~」
魚の名前もよく覚えている。
 
サメはこわいらしく水槽に近づかない。
ひと回りして満足したのか、「もうでる~」と言うので、わずか1時間ほどで外に出た。
 
「アイスたべる~」って。
やはりおにぎり1個では足りなかったか。
 

なんでもかぶりつく娘。
慌てなくても誰も取らないのに、なにがそうさせるのか。
 
イメージ 8
水族館のとなりにある大きな公園で遊ぶ。
 
おっかなびっくりだが、こんなこともできるようになった。
 
イメージ 9
公園の奥の森には、まだたくさんのドングリが落ちていた。
 
「あしたほいくえんでみんなにあげるの~」と、一生懸命ひろう娘。
 
突然「おしっこ~」
 
やっとオムツが取れてトイレでおしっこ出来るようになったが、どこへいくにもまずトイレの場所をチェックするクセがついた。
が、ここはトイレからちょっと遠い。
 
仕方ないのでその場でパンツをおろして抱っこして、
人生初の「野ション」をさせようとしたが、
「パパなんでここでするの?」って........。
 
う~ん、キミはやっぱりレディなんだね。
 
そんなことじゃ砂漠にはいけないよと、ひとり言を言いながら
娘を抱っこしてトイレへ走る父であった。
 
子供のころは町中どこでも、男女問わず子供は「野ション」していた。
明治生まれの私の祖母はいつも着物だったが、
道ばたで「すそ」をヒョイとめくって、しゃがんで用を足していた。
今そんなことをしたらきっと逮捕されるんだろうナ。
 
 
産まれたときからレバーを押せば水が流れるありがたみを、もっと知ってほしい。
 

思いきり遊び回って疲れたのか、帰宅するころには爆睡。
 
このまま一緒に2時間ほど昼寝した。
 
3時半に目を覚ましたので、保育園のとなりの児童センターでやっている、トランポリン教室に行ってみる。
 
イメージ 2
 
数人の子供たちが順番を待っていたが、みんな小学生か中学生で、うちの娘が一番小さい。
ボランティアの先生が一人づつ教えてくれるが、やらせてみると意外に上手に飛ぶので驚いた。
 
3回ほど飛ぶうちに180°ターンもできるようになったが、「おやつたべる~」って。
(本当に燃費が悪い)
 
持ってきた焼きイモをバクバク。
その食いっぷりに周りの小中学生たちも驚いていた。
 
イメージ 3
トランポリンはもう飽きたらしく、おもちゃのあるプレイルームに移動。
 「いらっしゃいませ~」
本人は「アイスクリーム屋さん」らしい。
 

帰宅してママが作っておいてくれたカレーを、またバクバク。
って実はこのまえに「しろいごはんだけたべる~」って、しっかりごはん一膳平らげている。
 
まぁ我が家は基本マックポテトは食べないし、おやつもお菓子よりイモやミカンが多いので、とりあえず良しとしよう。
 
このあと二人でお風呂に入り、ベッドで絵本を読むうちに、また私のほうが先に眠くなってしまった。
  
月曜夕方、ママが保育園にお迎えに行ったら、一日会えなかった反動なのか、ずっとママにベッタリだった。
 
わずか3歳でつらい思いをさせて申し訳ないが、二人でいるときは私に心配させまいと、けなげにふるまってくれたのが、いじらしい。
「だってママがいないとパパさみしいでしょ」って、逆になぐさめられた。
 
イメージ 4
品川区民は割引があるのがいい。
「きょうりゅうのほね」を見に行くより、こちらのほうが楽しかったみたい。
今度はいくつ魚の名前を覚えられたのかな?
 
あと数年したら誘っても一緒に行ってくれなくなるのだろう。 
 
そうなる前にまた一緒に行っておくれ。