R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

北の国から

金曜夜9時、ベッドで娘に絵本を読んでいたら、メールが。
 
「東京のホテルにいる」
って....(!?)
彼が毎年参戦する「AXCR(アジアクロスカントリーラリー)」の、パーティーに招待されて来日したらしい。
とりあえず明日の朝ホテルに行くと返信
翌朝、宿泊先の汐留のホテルへ行ってみると
イメージ 1
 
ほんとうにオレさんだった。
2008年のスウェーデン4デイズ以来。
あいかわらずポールマッカートニーにそっくり。
 
イメージ 2
 
一緒に来たのはスウェーデン人かと思ったら、左がアイルランド人で30年近くタイ在住のマシューさん、右はウェールズ人でUAEでオフロードショップ経営のマイクさん(彼らに「イギリス人?」と聞くと、「違う!」って必ず答える)
 
それぞれAXCRのパーティーのために来日、ホテルで合流したらしい。
 
これから幕張の「東京オートサロン」を見にに行くというので、アベンチャーの前で記念撮影。
小柄な私がこんな大きなバイクに乗っているのを見て、大柄なガイジンさんたちから
「そんなに小さくてホントに大丈夫か?」
と心配された...
 
都内は駐車違反を取り締まる、民間委託の「みどりのおじさん」がウロウロしている。
こんなところで駐車違反キップはイヤなので、ホテルのスタッフに
「バイク置き場はありますか?」
と聞くも
「ありません」
とあっさり断られた。
 
泊まるわけではないし、ほんの30分だけと言っても、本当に機転がきかない。
 
ントランスには無駄に広い敷地があるのだから、少しくらい停めさせてくれてもいいと思うのだが。
観光立国を目指すらしいが、ツーリング目的の外国人が来たら、都内のホテルはどう対応するのだろう。
 
「ガイドが来るから」
とロビーで待っていると、かわいい女性がやってきた。
「日本人?」
と聞くと
「台湾です」
って。
聞くとAXCRに4輪ドライバーで参加している、ミス・ロスリン。
日本に住んだこともあるらしい。
 
私も誘われたが混んでるだろうし、改造車に興味が無いので断った。
夜のパーティーも誘われたが、ラリーの参加者ではないので丁重にお断りした。
 
そのかわり日曜はバイクを貸りて、千葉のどこかへ走りに行くというので、アドベンチャーで「見に行く」約束をして別れた。
 
そして夜11時くらいにメールが。
「明日は寒いのでバイクは中止、ホンダミュージアムに行くから来ないか?」
って。
 
そして朝10時過ぎに電車でホテルに行くと
イメージ 3
 
ハスクバーナのバスが待っていた。
ドライバーはハスクバーナ東名横浜トオルさん。
仕事でドイツにいたこともあるそうで、英語が堪能。
彼もAXCRにサポートで行ったそうで、オレさん一行のために一日ガイド。
お店のコースターも出してくれたらしい。
もう一人、AXCR常連らしいインドネシアのルディさんも合流。
日本人は私とトオルさんと、AXCR参加のお客さん(名前聞き忘れた)。
朝からず~っとしゃべりっぱなしの、本当にニギヤカなガイジンさん御一行と、凸凹バスツアーに出発~
 
寒いけど晴天だしオフロード日和なので、千葉へ走りに行ったほうがよかったのでは?とトオルさんに聞くと
「みんなに乗りたいって言われて、貸せるバイクが足りなかった」
というのが本当の理由らしい。
MXコースでも行く予定なのかと思ったが、10年前私が通っていたころより今はもっと閉鎖的らしく、ヘンな外人を連れて行って管理者に、文句を言われるのもイヤだとか(でもオレさん達なら、その辺のエキスパートより速いと思うが)
なのでナンバー付きバイクで林道ツーリングと思ったらしいが、彼らに貸すナンバー付きバイクが足りなかったらしい。
 
イメージ 4
 
インリンク茂木はむかし、トライアル世界選手権を見に来て以来。
そのときは大混雑だったが、今日は自由走行しているバイクが数台だけ。
日曜なのにガラガラ(お客よりスタッフのほうが多いんじゃないか)。
 
イメージ 18
もっと寒いかと思ったが、日が当たる場所はちょっと暑いくらい。
 
イメージ 5
 
とりあえずレストランでランチ。
高速のインターを降りてから、「ハラが減った」と騒ぐガイジンのために、レストランを探しながら走ったが、茂木までの狭い県道にめぼしい店は一見も無かった。
 
イメージ 6
 
そしてホンダコレクションホールへ
ここも10年ぶりくらいか。
イメージ 7
 
往年のレーサーを見ていきなりテンションが上がる、ガイジンさんたち
 
イメージ 8
 
アシモは去年行った科学未来館で見たが、ここには二足歩行ロボット「アシモ」の、開発までの長い行程が展示されていた。
 
イメージ 9
 
なつかしいアフリカ650も展示されていたが、オレさん達といえば
 
イメージ 10
 
パリダカマシン「NXR」と、ホンダが2stでパリダカに挑戦した「EXP2」に興味津々。
 
あれこれと細かいところをチェックしていた。
 
イメージ 11
パリダカもバハも参戦経験のあるオレさん。
XR600バハのライトを見て、
「これは重かった」
と感慨深げ。
 
イメージ 12
 
最新のGPレーサーも展示されているが、個人的には「汚れた英雄」の時代の、この手の旧型レーサーが好き。
大藪春彦氏はあえてホンダを敵に見立て、主人公の北野晶夫にはMVアグスタなど欧州車で戦わせる。
ルイジ・タベリ、タルキオ・プロビーニ、サーティーズ、ヘイルウッドなどなど、十代のころ何度も何度も読み返したのがなつかしい。
初めてアサマファンライドを走ったとき、
「ここで浅間火山レースをやったのか」
とコース脇で感慨に浸っていたのは、ナイショです。
 
イメージ 13
 
BMWトライアンフなど世界的にスクランブラーがブームだが、個人的にはこのくらいのサイズがいい。
 
イメージ 14
 
 
セナのマクラーレンもいいが、ホンダ初参戦のキャメルホンダもいい。
私がこの会社に就職したその年にホンダが参戦し、かなり話題になったものだ。
 
イメージ 15
 
入社した年に発売されたシティには、苦い思い出が。
 
当時、独身寮に住んでいた私、
夜中に先輩に起こされた。
社員が交通事故を起こしたので、確認のため警察に来てほしいって。
「病院じゃなくて警察?」
ヘンに思ったが急いでいくと、同じ寮で同期入社した18歳の新入社員4人が、このシティで大型ダンプと正面衝突し、全員が死亡した。
あまりの衝撃にシティはダンプの下にもぐってしまい、屋根も大破。
全員の首がちぎれてしまった。
あとで安全性が問題になったらしいが、エンジンが運転席側に飛び出して、前席の2人のヒザから下も切断されていた....。
 
霊安室で包帯グルグル巻きにされた彼らを見て、言葉を失った。
警察が「確認」と言っていたのは、彼らが社員かどうかでなく、あまりに損傷がひどいので、誰が誰だか見分けて欲しいという要望だった。
 
あとで葬儀に参加したとき、185cmあったはずのN君は、ミイラのように包帯で無理やり身体をつなぎ合わせていたが、150cmもなかった......
 
イメージ 17
 
ちょうど「世界のオートバイ展」というイベントをやっていて、マニアが見たら喜びそうな旧車が展示されていた。
 
イメージ 16
 
と、ドイツの「ツンダップ」の前で大興奮のオレさん。
なんでも
「オレは13歳のときこのツンダップを、スウェーデンで売っていた」
って。
57歳のオレさんだから、44年前。
小さいときからバイク好きだったオレ少年。
このツンダップを見たとき
「これを売りたい!」
と思い立ち、頼まれてもいないのに自分でカタログを作って、新聞店や会社を廻ってセールスして、実際に売っていたそう。
それを聞いたツンダップ代理店の社長が
「その少年を呼べ」
と言われて行くと、最年少のセールスマンに認定されたとか。
以来、それまでやっていたアイスホッケーやサッカーはすべてやめて、学校に通いながらツンダップのトップセールスマンになったそう。
 
スウェーデンMX&エンデューロチャンピオンのオレさんだが、本業はKTMやハスクバーナディーラーの経営者。
北欧のバイク乗りでは超がつく有名人だが、そのバイクビジネスのスタートがそんなところにあったとは。
ちょっと感動した話だった。
 
この日は4時で閉館とのことで、帰路へ。
 
温泉に入りたいというリクエストで、トオルさんがネットで温泉を探す。
 
イメージ 19
 
着いたのは水戸IC近くの「極楽湯
 
日曜の夕方なので駐車場も満車だったが、スタッフさんが臨時駐車場を開けてくれた。
 
イメージ 20
 
本当はカメラ持ち込み禁止だが、初体験の露天風呂(温泉も)に大満足の、ガイジンさんたち。
風呂でも大騒ぎで周りの人には、かなり迷惑だったような.....
 
そして東京へ。
日曜の夕方なのに常磐道は空いていて、都心に1時間半で到着。
ディナーを食べようという話になったが、ホテルの駐車場はおろか、都心の駐車場では高さ2.6m、長さ7m以上あるコースターが停められない。
 
1時間以上かけていろいろ探し回り、246を環八方面へ。
やっとたどり着いた用賀のロイヤルホスト
駐車場入り口には高さ制限の屋根が無く、一番奥になんとか駐車スペースを見つけられた。
イメージ 21
 
とりあえずポテトフライを注文するオレさん
 
初めてスウェーデンに行ったとき、フライドポテトにマッシュポテトと、どこにいってもポテトが出てくるのに、かなり閉口した。
彼らからすればライス代わりのポテトだが、味付けが塩とコショウだけなので、すぐ飽きてしまう。
翌年行ったときはしょう油やマヨネーズ、ケチャップなどを持参して、なんとかしのいだが、たまにあの「ポテト地獄」がなつかしくなる。
 
彼らは火曜に帰国するので、月曜は私がトーキョー観光のガイドをすることに
(仕方ないので仕事は臨時休業)
 
11時近くになってホテルに戻り、まだまだ飲むという彼らに別れを告げ、帰宅した。
 
そして月曜日、
オレさんに
「どこに行きたい?」
と聞くと
「ウエノ」
って。
「上野に行ってなにしたいの?」
と聞くと
バイクショップ巡りをしたい」
って。
コーリンはまだあるのか?」
とも。
何年前の話しをしているのかと思ったら、20年くらい前に来日したとき、上野のバイク街に連れて来てもらったらしい。
 
今はコーリンバイク屋さんもほとんどないことを話すと、
「なんでないんだ?」
「どこにいったんだ?」って。
 
若者のバイク離れでバイクが売れず、みんなつぶれてしまったことを話すと、
「オレの国も同じだ」
とオレさんら全員が納得していた。
 
イメージ 22
 
しかたないのでとりあえず浅草寺
 
大勢の人が歩いているので、
「今日は休みなのか?」
と聞くオレさん
「アナタと同じ観光客と、リタイアした老人たちだよ」
と言うと
「日本人がいっぱいいるじゃないか」
って。
どうも中国人や韓国人観光客を、日本人と勘違いしたらしい。
 
「おまえは休みなのか?」って
「私はアナタ方のために休んだんだよ」
って言ったら、
「アリガトウゴザイマス」
って。
 
イメージ 23
 
着物のマネキンを見て大喜びのマシューさん
タイで建設会社を経営し、タイ人女性と結婚、成人した娘さん二人がいる。
てっきり年上かと思ったら、55歳と同い年にびっくり。
(彼も私を年下と思っていたので、驚いていた)
 
イメージ 24
 
腹が減ったというのでリクエストを聞くと、オレさんは
「ヤキニク、テリヤキ」
 
マシューさんは
「スシ、サカナ」
インドネシア人のルディさんは
「白いスープのラーメン」って(博多ラーメンらしい)みんなバラバラ。
 
それでも寒いのでどこか入ろうと、近くの日本そば屋へ。
 
いつも不思議に思うが、みんな大きなカラダのわりに食が細く、小柄な日本人のほうがたくさん食べている気がする。
むかしプロレスラーに知り合いがいて、彼らと食事に行くとそのとんでもない食事量に、毎回驚いたが、今の格闘家は肉は鳥のササミ以外食べないとか。
 
海外ラリーで欧米人の背中の筋肉が盛り上がっているのを見て、
「せむしか?」
とまじめに思ったものだが、狩猟民族と農耕民族のDNAの違いなのだろう。
 
と、となりのテーブルに着物姿の若い娘さん3人が、座ったのを見たオレさん
「写真を撮りたい」
「トモダチになりたい」
というので、とりあえず記念写真。
奥のテーブルには40年前はかわいい娘さんだった(であろう)、オバサンたちが食事をしていたのに、そっちには目もくれず。
 
イメージ 25
 
「あとは自分でネゴしなさい」
って言ったら、
「ハズカシイ」
って。
そういうことはタイに行っておやりなさい。
 
浅草をブラブラしていて
「これは何の店だ?」
というので
「入ってごらん」
と言ったら、なんでも売っていてどれも安いのに驚いていた。
「浅草ドンキホーテ
イメージ 26
 
 
そして店の外にも聞こえる大音量の音楽や、ジャラジャラ音がするのでのぞいてみると
イメージ 27
 
100円で遊べるのかと思ったら、今は1000円かららしい。
積まれた「ドル箱」を見て
「あれはなんだ?」
と聞かれたので、
「おカネと交換できる」
と説明したが、そこまでいくには何倍も「投資」が必要と言うと、
「クレイジー
って。
それが正直な感想だろう。
 
「キッチンナイフが欲しい」
というので、歩いて10分のかっぱ橋商店街へ向かう
 
イメージ 28
 
可愛い女性がカッパ人形の写真を撮っていたので、すかさず
「フォトフォト!」
って。
57歳、ほんとうにお茶目なガイジンさんである。
 
イメージ 29
 
包丁の専門店で買い物中。
日本製の精巧緻密な包丁に、おもわずうなるガイジンさんたち。
 
時間が余るので水上バスに乗ってみたが、観光が目的で来日したわけでは無ないので、昨日のホンダミュージアムのような盛り上がりはない。
 
二日間、共通言語が英語のガイジンたちと一緒だったが、年に一度スウェーデンのミッケが来日するときくらいしか、英語をしゃべらないので、本当に言葉が出てこない。、
お互い50を過ぎていたらバイクやレースの話しより、国際情勢や経済のことも話したいが、
「消費税ってなんていうんだっけ?」
とか
「難民ってボートピープルだっけ?」
なんて、本当に英語を忘れてしまった。
(消費税はconsumption tax 難民はrefugee)
 
今回ほど
スピードラーニング習おうかなぁ...」
と切に思ったことはない。
 
イメージ 30
 
 
いちおう往復のチケットを買ったが、途中停船する「浜離宮」で、自分たちが泊まっている汐留のホテルが見えてくると
「降りよう」って。
 
イメージ 31
 
新しくできたビル街を歩いていると、慣れないせいか息苦しさを覚える。
 
イメージ 32
 
そしてコンラッドホテルのラウンジで、まだ4時前なのに呑み始める。
 
夜はAXCR主催者のササさんとディナーらしいので、私は遠慮することに。
いったん帰宅し娘と妻を連れて、食事の前にオレさんに会わせたいと言うと、
「じゃあオレが会いに行くよ」
って電車で20分の戸越銀座へ。
 
イメージ 33
 
授業が終わったあと6時まで、学童保育で預かってもらっている教室へ、オレさんと一緒に迎えに行くと、
「ガイジンが来た~」
と子供たちが大騒ぎ。
娘はオレさんと会うのはもちろん初めてだが、名前を教えておいたので
「オレさんだよ~」
と、いかにも自分が知り合いのように、周りに自慢していた。
 
イメージ 34
 
妻も帰宅して2008年以来の再会。
オレさんの友達のミッケは、スウェーデンから毎年仕事で来日するが、オレさんには家族でスウェーデンに行かないと、会えないかと思っていただけに、妻も大喜び。
 
今年もAXCRに参戦するためタイにはいくそうだが、「北海道4デイズ」か「日高2デイズエンデューロ」にも出たいとか。
 
タイか日高に一緒に出ようと言われたので、
「子供が相手してくれなくなったらカムバックする」
と答えたら、
「じゃあサポートでもいいから来い」
って。
 
「近いうちまた来るから、それまで預かっていてくれ」
って、自分のヘルメットを置いて行った。
イメージ 35
 
 
イメージ 36
 
 
オレさん、本当に久しぶりに会えてうれしかったよ。
また会える日を楽しみにしています。