R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

世の中で不要なもの


先日じ~じが帰ったあと、いつものS君のお店で髪を切ってもらい

イメージ 1
「今日は子供の保育園の送りがあったので、デュークでなくママチャリです」って。
先日の「女子会」の話しをしたら、「うちは男の子でよかった」とも(S君いつもありがとう)。

そしてPTAからの通知が

イメージ 3

「講演会参加のお手伝いのお願い」
講演会は聞きたい人が行くものと思っていたが、どうやらそうではないらしい。
要は「客のフリしたサクラ募集」

ためになったり面白そうな講演会なら、聴いてみたいものだが、これでは内容がさっぱりわからない。(というか面白そうなものがなにも無い)

イメージ 2
土曜の講演会はすぐ埋まってしまうので、共働きの親は平日に有休をとるしかない。

PTAにはポイント制度があり、先日やった卒業式の準備もその一つだが、この講演会出席で「0.5ポイント」とか。
子供が卒業するまでに数ポイントの「ノルマ」をこなせないと、最後にPTA役員など面倒な仕事をやらされるらしい。

経験のない部活の顧問もやらされた教師には、仕事をやめたり自殺する人もいると、「クローズアップ現代」でやっていた。
文科省の担当者が「先生の自主性に任せています」みたいなことを言っていたが
出世や待遇がからんだ学校側の圧力で、断れないのだろう。

元スポーツ選手などを部活の講師で雇用した学校は、先生も本業に専念でき、生徒もレベルの高い指導で成績も上がっているようなので、こんなことこそ国や自治体が補助金を出して、どんどん導入すればいいと思うのだが....

PTAも同じで
「活動に参加しないと子供の内申書にひびくのでは?」
なんて恐怖観念で断れないのが実状のようだ。

私が子供のころ盛んだった「ベルマーク」
いまだにやっていて驚いたが、PTAの仕事でやりたくないベスト3とか。
「ベルマークを集めましょう」
子供が持ち帰った通知に書かれていたので、ケチャップやマヨネーズなどの袋にベルマークを探したが、意外に無い。

みなさん
「親にも時給を払えと言いたいが、ベルマークは換金率が驚くほど低いので無理」
とボヤキながらやっていた。

学校もボランティアと言う名の「善意の奉仕」に、依存するしかないのが現状か。

むかしから言われていることだが、PTAなんて無駄な制度はもうやめたほうがいい。


イメージ 4
これも無駄だと思うタウンページ

いまどきは携帯からでも検索できるのに、各戸に一冊づつ配られる。
我が家は事務所と自宅で合計2冊。
アパートも各部屋1冊づつ配られるが、若い人ほど読まないのでみんなゴミになる。

事前に必要かアンケートしてくれれば断ったのに、本当にもったいない。

市場の移転先はもう豊洲でいいと思うのだが、これもいろんな思惑が絡んで決められないのが、本当に無駄でもったいない。