R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

トライアスロンとがんばれ元気



12日(日)は長野の同級生マキ君が参戦する、「横浜トライアスロン」の応援へ電車で向かった。

57歳の彼が参加する「55~59歳」クラスは、9時15分スタート
スイムのスタート前に会えればと、8時半に山下公園に到着。
すでにほかのクラスのレースが進行中

イメージ 10

補助者に手を引かれたブラインドランナーや、義足の選手が続々と通過していく。

イメージ 11

イメージ 6
観客が多くてスイムのスタートにたどり着けなかったが、予定通りスタート
真っ黒に濁った横浜港を泳ぐ選手たち


イメージ 1

昨日は世界選手権があったので、事前に海の掃除(どぶさらい)をしたらしいが、あとでマキ君に聞いたら
「コーヒーの中を泳いでいるみたいで、自分の足元も見えない」
とか。
レースだから仕方ないが、ひとりだったら絶対泳ぐ勇気はないだろう


スイムを終えてバイクで激走中
ホテル・ニューグランドの前で折り返し。


イメージ 2
去年ヘルニアを発症し、半年くらい満足に練習できなかったとか。
それでも彼のフェイスブックには、
「自宅から菅平を超えて、草津に行って、軽井沢回って帰宅」とか
上越の大学に通う息子に会いに、往復200km」とか、距離感が壊れている。

最後のラン

イメージ 3
無事ゴール。
後半は腰が「張ってきて」、いつ痛みが来るかドキドキしたらしいが、さすがキャリア20年のベテラン、無理せず完走を目指したって。
イメージ 4

バイクの先導はヤマハの3輪バイク
イメージ 5
横浜は外国人観光客ふくめたくさんの人でにぎわっていた。
ランチは中華街でと思ったが、どこもいっぱいだろうとあきらめて、屋台でチキンやおにぎりを買って済ます。

イメージ 7

自宅まで彼のクルマで送ってもらう。
買い替えたばかりのスズキの軽
天井が高いので収納力も高い。

イメージ 8

妻から
トライアスロンやりたくなったんじゃないの?」
と言われたが、まだトライアスロンがメジャーでなかった30年前に、一度ハマったことがある。
今のようにトライアスロンがセレブのスポーツでなかった時代。
まわりにやっている人もおらず、自己流でトレーニングしていたが、
朝起きて10kmランニング、仕事を終えてスポーツジムで2時間ガッツリ泳ぎ、帰宅してから大井ふ頭まで、50kmバイクで走る生活を3カ月続けたら、カラダを壊した。

朝起きたら部屋がグルグル回っていて、ひどい吐き気と下痢。
40℃近い熱もあり起き上がれない。
なんとか知り合いの病院までタクシーで行き、精密検査してもらうも、数値は正常。

ちょうどこのころ、日本人エイズ1号で亡くなったのが知り合いだった。
頻繁にタイやフィリピンなどで遊んでいた彼は、どこかで感染したのだろう。

東南アジアは嫌いな私だったが、胸に手を当てれば思い当たることが山ほどある。
てっきりエイズかと思ったが、結果は陰性。
先生も「原因がわからない」って。
「ふだんどんな生活してる?」と聞くので、トレーニングのことを話したら
「そりゃ過労だよ」って。

以来トレーニングが怖くなって、マラソンだけ参加していた。
マキ君は私が長野に積んで帰った、トライアスロン用自転車を見て、「自分もやってみたい」と始めたひとり。
当時、長野でやっているひとはほとんどおらず、ウェットスーツを着てプールで泳ぐこともできなかったとか。
そんな彼は長野でトライアスロンを広めたパイオニア

前回のレースのとき、女子で3位になった彼の仲間の女性が、チームメイトから
「早くいいオトコ見つけて、嫁にいきなよ」
と冷やかされたとき
「オトコと遊ぶ時間があったら練習する」
と言っていた。

私の周りのトライアスリートは、みんな家庭かカラダのどちらかを壊している。

ランとスイムとバイク、3種類すべて練習が必要だし、毎週末トレーニングやレースに出かけていたら、家族も愛想をつかすだろう。

マキ君の奥さんは
「ちかくに山が見えないと落ち着かない」
という、素晴らしい女性。

毎週末、自転車であちこちトレーニングしている彼を、やさしく許しているとか
(でも自転車がいくらするのかは、口が裂けても奥さんに言えないらしいが...)

横浜から自宅までの国道1号
その時たくさん目にしたのは、トライアスロンを終えて自転車の自走で帰る猛者たち。

ふだん長野の空いた道を、自転車トレーニングで走っている彼からすれば、トラックが猛スピードで走るすぐ横の、狭い路肩を必死に走る自転車が、見ていて恐ろしいとか(たぶんそのへんのクルマより自転車のほうが、はるかに高額のはずだが)。

年齢的に会社では重要なポジションを任され、家庭もありながらいろいろやりくりして、大好きなトライアスロンを続ける彼。
いつかやるとか言って、結局なにもやらないヤツほど、信用できないものはない。
いつかやるならまず今、できることをやれと言いたい。

仕事と家庭とトライアスロン、一生懸命やっている彼がちょっと羨ましかった。


連休に長野の実家から持ち帰った、「がんばれ元気」と「あしたのジョー」を、読みふける娘。

「ボクシングやりたい」
というので通販で購入した

イメージ 9

ボクササイズを始めたママと一緒に、「打つべし!」とやっている。


つぎはサンドバッグも買ってやろうかナ