R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
 
正月は日本のスイス、長野の実家に帰省していた。
 
去年、大病をしてすっかり元気のなくなった父親と、老々介護で大変な母親を喜ばすには、孫娘を連れて行くのが一番のクスリ。
NTTドコモの「お便りフォト」で、定期的に写真は送っているが、やっぱり本物が一番かわいい。
スカイプやI phoneも考えたが、両親はパソコンはおろか携帯電話も使えないのであきらめた。
 
日本海側は年末年始、大雪に注意と天気予報で言っていたので、いよいよ去年買ったきり使っていないチェーンの出番かと思ったが、拍子抜けするほどいい天気で、雪は山の上のほうに見えるだけだった。
 
それでも日が暮れると一気に寒くなり、夕方一人で墓参りに行ったときは、雪も降り出して墓を洗う手が、動かないほどかじかむ。
 
みそかのテレビは格闘技の「ダイナマイト」と、紅白歌合戦くらいか。
石井彗とジェロム・レ・バンナの、寝技ばかりで地味な試合の合間に、お目当ての「トイレの神様」を見た。
以前、関西系のテレビ番組「探偵ナイトスクープ」で、この唄をテレビで聞くと泣きだす子供がいるというのを、取材していた。
まだ3歳か5歳くらいの男の子が、本当にテレビを見ながらワンワン泣いている。
この唄を歌う植村花菜がその子の家に行き、生ギターで歌うのを聞いていい歌だと思ったのが最初。
 
ドレミファソラシドしかない音符で、唄が生まれて100年以上、もうメロディは出尽くしたかと思うが、それでも若者からお年寄りまで心に響く、こういう歌が生まれるのは本当に素晴らしい。
 
大人が書いた「売れる歌」を歌うジャリタレの声は心に響かないが、彼女の歌には80過ぎの両親も、しんみりしながら聞き入っていた。
 
1日は妻が雪を見たいというので、実家のクルマを借りて菅平まで行ってみた。
途中から雪道になったが、4WD&スタッドレス日産マーチは、路肩で説明書を見ながらチェーンを巻いている、都会ナンバーの高級外車を尻目に、雪道をグイグイ登って行く。
実家から20分ほどで菅平スキー場に到着。
夏に自転車で来たときは本当に遠く感じたけど、実際はこんなに近かったのか......。
 
天気も快晴で絶好のスキー日和、
来年は娘を抱っこしてスキーデビューできるかな。
イメージ 1
夏はここまで自転車で上がったが、今日ははるか遠くの白馬槍ヶ岳まで見渡せる。
娘も初めて見る雪に大興奮♪
 
2日夜は妻の実家で新年会なので、2日朝9時に出発しようと思ったが、7時に起きて窓を開けると外は真っ白の冬景色だった。
家の前も5センチほど積もっていて、止む気配がない。
 
10時まで待って止まないならチェーンを巻こうと覚悟をしたが、9時過ぎには太陽も出てきて雪も止んだ。
 
所沢までは順調だったが、その先で事故のようで練馬出口まで渋滞。
一般道も帰省ラッシュで大渋滞。
高速道路は2時間なのに、一般道で2時間以上かかってやっと帰宅。
 
最近の娘の一番のお気に入り。
NHK教育テレビで夕方5時50分から放送の、「ゆうがたクインテット」のDVDを娘と観る。
イメージ 2
オープニングテーマが流れたとたん、何をしていてもテレビに向かって大喜びしている。
「夕方」と「You gotta」をかけた、大人も楽しめるオススメの番組。
楽器を演奏する人形の指の動きも見事である。
 
数十年ぶりに子供番組を観ているが、野村萬斉が狂言をしたり、北島サブちゃんがアニメの主題歌を歌ったりしていて、「お母さんと一緒」のころに比べて本当に豪華でおどろいた。
 
かの地ではダカールも始まっている。
じーじにテルちゃん、がんばって。
 
それにしても毎日食ってばかりいたので、本当に体が重くなったのを感じる。
明日はひさびさに自転車に乗ろうっと。