R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

お誕生日おめでとう


5月31日はじ~じのお誕生日
フェイスブックに書き込むのもなにか他人行儀なので、いつもの歯医者さんに行った帰り、JRMに立ち寄った。
会社の社長を息子のテルちゃんに譲ってから、なるべく会社には来ないようにしているじ~じ。
なので今日もいないと思っていたのだが.....

ボール盤の前でなにやら作業中のおじいちゃんを発見
イメージ 1

「ここが本当に{世界のスガワラ}の工場?」
と必ず驚く。
「ここ以外にどこかにファクトリーがあるんでしょ?」
とも言われるが、正真正銘ここが「チームスガワラ」の原点。

さすがにレンジャーはここで組み上げることが出来ないので、日野さんの工場や御殿場のガレージでの作業が多く、この日もスーさんらメカニックは出張中だったが、じ~じにはここで長年使いこんだ工具たちが、一番手になじむのだろう。

この日作っていたのは、「来年の」TBI用のLEDライトステー。
イメージ 2
今年のTBIが終わってまだ1か月も経っていないのに、もう来年の準備をしている。

最初は驚いたが、社長をテルちゃんに譲り会長になったとはいえ、じ~じの年間スケジュールはダカールラリーを中心に、TBIや北海道4デイズ、モンゴルラリーをこなし、そのあいまに講演活動やスポンサーさん回りをしているので、とにかく忙しい。

むかしから
「ラリーは準備が9割」
と言われる由縁がここにある。

イメージ 3

こうして好きなことをやっているときが、一番たのしそう
イメージ 4

ちょっと逆光になってしまったが

イメージ 5

これが来年、TBIやたぶん北海道も走るマシン
セローに対抗して発売されたホンダの230ccだったか。
(こんなの持ってたのね)
今まで乗っていたKTM250は、車高も高いし高回転型のエンジンなので、トコトコ走るじ~じは一日中乗っていると疲れるとか(2年前の北海道でも後ろを走っていて、そう思った)
なので今年の北海道4デイズが終わったら、KTMはヤマダサンに譲るそう。
(ってまだ続けるのね.....)

シートはおなじみノグチシートだし、アンダーガード兼用の工具入れなど、長年のノウハウが満載されたマシンだが、いよいよライトのLED化に着手した。
ナイトランが嫌いなのですぐエマージェンシー封筒を開けて、明るいうちにキャンプに直行してしまうじ~じだが、さすがに今回のTBIはせまい四国をグルグル走らされて、「グッタリした」そう。

山の中でパンクやトラブルがあったら、いくらショートカットしても日が暮れてしまう。なにより従来の重いヘッドライトに比べれば、LEDユニットははるかに軽くて、明るいだろう。

イメージ 6

2階事務所で
77歳と勝手に思い込んでいたが、SSERの元スタッフでバイク仲間のおーてんさんから、
「スガワラさん、昭和16年生まれでは?」
と言われて調べたら、1941年生まれの75歳だった。

そういえば2001年のラストTBIは、じ~じの還暦祝いだった。

でも本人に
「いくつになったんでしたっけ?」
と聞いても
「忘れちゃったよ」
って。
もういくつでも関係ないのだろう。

「そういえばモンゴル用のジムニーは?」
と聞いたら
「ちょっとyou-tube開いてごらん」って。

なんと今年はこれで参戦するらしい。
バギーといえばじ~じがファラオに出て物議をかもした、「ヤマハ ライノ」もあったが、砂丘のてっぺんで「亀の子」になってしまうライノを、ゴルフカートに例えれば、このYXZはまさにバギーだろう。

ライノは当時USヤマハにいたじ~じの長男、ヨシハル氏のデザインなので、このバギーもまた氏の手によるものかと思ったが、
「ヨシハルはエラくなっちゃって、現場じゃないんだよ」って。
「でもいろいろ関わってはいるみたいだから」とも。

装備のガソリンタンクは40Lもないので、レギュレーション用に40Lタンクを追加。

二人乗りなのでナビは.....

それはのちほど。

「おじいちゃん大丈夫か?」
なんて思ってしまうが、
「オレをだれだと思ってるんだ」って。

失礼しました。
やっと「本気」で遊べるマシンを手に入れた、御年75歳のヨーダ
ぢゃない「鉄人」の活躍を楽しみにしています。