R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

たき火台

「例のブツ」ではないけれど、先日購入したモノ

イメージ 1

あのね、キミのクリスマスプレゼントじゃないんだけど

イメージ 2

A4サイズのブリーフケースにすっぽり収まっているのは


埼玉のたき火好きの金物加工会社の社長さんが、オリジナル製品を作っている。
こういう人はすぐ応援したくなる。


去年のDOAではユニフレームのたき火台を購入したが、こちらはバイクのキャンプツーリング用。
ひとまわり小さいB6君と迷ったが、アドベなら収納力もあるし、「大は小を兼ねる」のでこちらをチョイス
それでもA4サイズなのでパニアケースにも余裕で入る。


イメージ 5
カシャンカシャンと小気味よく鉄板を組み立てると、思ったより大きいししっかり作られている。

ちょうど焼肉屋さんのグリルくらいの大きさ。

レビューでは中に敷く「ロストル」が熱で変形するらしいので、倍は重いが頑丈な「ヘビーロストル」も、セットで注文。

イメージ 4
右がヘビーロストル、真ん中がノーマル 鉄板の厚さは倍以上ある。
そしてセットには左の網焼きグリルも付いてくる。

イメージ 6
ヘビーロストルと網焼きグリルを合せると、「ズシッ」と重くなるが、
コンパクトに収まるので次のキャンプツーリングには、ぜひこれでたき火とBBQをやってみたい。
ほんとうは夏休みキャンプのとき、マックスSさんにお借りしたトライポッドと、折り畳みのたき火台を買う予定だったが、ワイルド1でこのたき火台を手に取ったら、こっちに興味が行ってしまった。

その前に自宅の中庭でたき火してみようカナ

と妻に言ったら
「東京でたき火なんかしたら、お巡りさんに捕まるわよ!」
って......。

子供のころは焚き火や野焼きが当たり前だったのに、せちがらい世の中になったものだ。

ワタシの「たき火熱」は燃え上がるばかりで、こんなのも欲しくなる

正月1日2日は妻が仕事なので、長野には帰省しない。
なので近場の多摩川にでも娘とバイクで行って、たき火とBBQでもしてみよう。