R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

ショートトリップ

年末に手首を折って1か月以上、もうホネはくっついたと思うけど、ひねるとイヤな感じがするので、どこかスジでも痛めているのかもしれない。

自分でも信じられないが今年は還暦。

ケガも治りが遅いお年頃なので、無理せず山はおあずけにして、運動不足解消にウォーキングしよう。

と、先週土曜日に向かった先は、「赤穂浪士」で有名な高輪の「泉岳寺

自宅から歩いて3.6キロと近いのに、じつは今まで行ったことが無かった。

 

途中の高輪の伊皿子坂にはドゥカティのチューンで有名な、中野さんの「パワーハウス」があった。

f:id:sinanonano:20210213111800j:plain

f:id:sinanonano:20210213111812j:plain

ドカといえばマイクヘイルウッド、そしてアゴスチーニ。

初めてドカを買ったとき、彼と同じAGVのアゴスチーニカラーのヘルメットを買ったなぁ。

f:id:sinanonano:20210213111804j:plain

f:id:sinanonano:20210213111809j:plain

中野さん若っ!

f:id:sinanonano:20210213111949j:plain

この本はたぶん環八のリンドバーグで買ったはず。

昭和57年は1982年なので40年前、19歳のときか。

当時は学生でとてもじゃないが高価なドカは買えず、パワーハウスや富ヶ谷の「ケニーズ」に行っては、舐めるようにカスタムのドカを眺めていた(お店にとっては迷惑なガキだったろうなぁ.....)

近所迷惑なのでエンジンをかけるとき、大通りまで100mくらい押したり、ツーリングであまりの振動に、エキパイのフランジが外れたり、

スピードメーターの針が取れたのもなつかしい。

 

今のドカはパワーはあるけど、おとなしくなってしまって物足りないけど、もうあんなセパハンに重いクラッチは握れないだろう。

 

門前で泉岳寺の看板を撮ったはずが、なぜかずれていた。

f:id:sinanonano:20210212175204j:plain

大石内蔵助がお出迎え

f:id:sinanonano:20210212175208j:plain

主君の浅野内匠頭以下、四十七士の墓があった。

f:id:sinanonano:20210212175217j:plain

大石内蔵助の墓と浅野内匠頭の墓は大きく、他の浪士の墓は小さい。

高田馬場の決闘」で有名な堀部安兵衛の墓もある。

子供のころから毎年大晦日には、テレビで忠臣蔵が放送されていて、時代劇好きな祖母や父と観ていたが、なぜか泉岳寺は来たことが無かった。

f:id:sinanonano:20210212175213j:plain

娘は小学校5年生の社会科で歴史を習っているが、平安時代から江戸、幕末から昭和まで、教科書はほんの数ページしか載っていない。

あまりにも味気ないので、図書館で子供向けの「平家物語」を借りて娘に読ませたら、源義経にドハマりした。

寝ても覚めても義経のことばかり。

こんなに歴史が好きになるとは驚いた。

他に何か子供が読みやすい本はないかと探したら、たまたま「新選組」があった。

それにしてもベルばらのオスカルかと思ったら、これが最近の沖田総司とは(^-^;

f:id:sinanonano:20210212214522j:plain

今度は新選組にハマった娘。「おきたかっこいい~」とうるさくて仕方ない。

もっと読みたいというので、ありったけの新選組関連の本を借りてみた

f:id:sinanonano:20210212214535j:plain

最初は沖田ファンだったのが、今度は隊士の斎藤一(さいとうはじめ)の大ファンに(なんかシブい)。

とはいえ新選組は歴史のなかでは「あだ花」で、ほんの一瞬のきらめきでしかないので、坂本龍馬吉田松陰、西郷さんなども読ませようかと思ったが、彼らはどちらかといえば新選組の敵なので、

「ぜったい読まない!」

と拒否。

いろいろなだめすかして、私がむかし読んだ「竜馬がいく」を読ませたら、今度は竜馬かっこいいって.....(おとめ心はよくわからない(*_*))

 

お山のような自然はない東京だけど、江戸時代から幕末、昭和にかけての遺跡はたくさんあるので、相手してもらえるうちにいろいろ見せてやりたい。

 

泉岳寺をあとにして銀座に向かう。

日本船舶振興会の本社ビルの前には

f:id:sinanonano:20210212175222j:plain

「戸締り用心」、火の用心♪」で有名な、創業者「笹川良一」の銅像が。

子供のころ毎朝見たCM

www.youtube.com

当時は競艇もボートレースも知らなかったが、大人になっていろいろ関係者に話しを聞くと、笹川ファミリーや日本財団の裏側が見えて、競艇が嫌いになった。

 

途中の田町で休憩。

f:id:sinanonano:20210212175230j:plain

小腹が空いたので知人がやっている焼鳥屋で、小休止。

ここでビールを飲むともう歩きたくなくなるので、ガマンガマン

f:id:sinanonano:20210212175226j:plain

そしてギンザに到着

去年までは観光バスが何台も大通りに停まり、中国人観光客がわがもの顔で買い物していたが、コロナの影響で日本語しか聞こえないのは、精神的によろしい。

 

「中国人が観光客が押し寄せて大迷惑」なんて、知り合いのフランス人に話したら、

「お前たちだって30年前は、シャンゼリゼのヴィトンとかシャネルに群がってただろ」

って。

パリのブランドショップで高級バッグを奪い合う、日本のおばちゃんたちを、金髪の店員さんが冷ややかな目で見ていたのが忘れられない。

インバウンド目当てと評判の悪かったギンザシックスも、コロナで閉店ラッシュが続いているとか。

f:id:sinanonano:20210212175235j:plain

最近気になっているエアストリームは、東京FMのギンザステーションらしい。

f:id:sinanonano:20210212175239j:plain

ここには魑魅魍魎の巣窟らしい。

f:id:sinanonano:20210212175250j:plain

この日だけでフェラーリランボルギーニなど、スーパーカーというものを50台は見たような。

これはマクラーレン

最近はスーパーカーは通り越して、1億円以上する「ハイパーカー」なるものが人気とか。

もうポルシェなんてゴロゴロ走っているし、ここは日本か?と錯覚するほど。

コロナで本当に景気が悪いのか、不思議でならない。

f:id:sinanonano:20210212175254j:plain

家を出たのが午後だったので、そろそろ日が傾いてきた。

このあたりの港区は坂道が多いので、「いいトレーニングだ」と早足で歩いていたら、足腰も痛くなってきた。

f:id:sinanonano:20210212175258j:plain

このままだと日没までに帰れないので、今日は断念して地下鉄で帰ることに。

f:id:sinanonano:20210212175303j:plain

と、この大江戸線が地下深くて、いくら下ってもなかなかたどり着けない。

こんなとき大地震でもあったら、もう逃げられないなぁ

 

そして無事帰宅。

あたりまえだけど電車は早い。

f:id:sinanonano:20210212175313j:plain

「おまえ、どこ行ってたんだニャ~」