R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

新しいものと古いもの


アドベにアルパカバッグ もといアタカマバッグを付けるようになったら、これが使いやすことこの上ない。
となるとやたら場所をとるパニアが邪魔になってくる。
なのでSさんにお願いしてヤフオクで売ってもらった。

イメージ 1
未使用(たぶん)の防水バッグも付けて
あたらしい買主さんのところでおしあわせに。

そしてSさんが取り扱っている「Machinart」製ハンドガードも、取り付けてもらった
イメージ 2

左右どちらにもつけられるのがいい。
頑丈なアルミ製なので、転倒時も安心(転倒はしたくないけど)

重さで敬遠する人もいるらしいが、モンド市川君らエキスパートライダーは、少しでも軽くするために「ペラペラ」のハンドガードを付けているが、GSやアドベはただでさえ270kgもあるのだから、左右で1kgぐらい増えても大した違いはない(それでも変なコダワリがあるヤカラはいるらしいが)。
バーエンドが重くなったせいか、長時間高速を走行したときの振動が無くなった気がする。
イメージ 3

これから暑くなったらグレーの部分を外して乗ろう


イメージ 4
裏側のネジをゆるめて上にあげれば、風よけになる。
この冬はハンドルカバーなしで乗れるかな?

TLDで極悪うめさんが林道で後続車にまき散らす、ヘッドライトもハンドガードも叩き割る「石つぶて攻撃」も、これなら痛くない(そんな走りはしないけど)

イメージ 5
きもち、グッと引き締まった気がする。

イメージ 6
そしてアドベ購入時に一緒に買ったまま、付け忘れていたワイドステップも付けてもらう(何から何まですみません)

イメージ 7

「1個あまってるからあげるよ。ケースを買えば使えるよ」
といただいたのが、「クアッドロック」という携帯をワンタッチで固定できるマウント。

今までサインハウスのハンドルマウントを使っていたが、毎回携帯を裏から「ネジ」で締めるのが面倒だった。

前回ツーリングに行ったとき、Sさんがコレを付けているのを見て
「便利そうだなぁ」
と思っていた。

そしてネットで「i-phone用ケース」を購入
ツタヤで子供のDVDを借りるので、Tポイントがたまるyahoo shoping専門だったが、あいにくヤフーショップは売切れ中。

ここ10年ほどおねーさんがいるお店に飲みにもいかないし、高級な服も買うことが無くなったので、カードと言えばTカードくらいしか使わなくなった。
amazonには在庫があったので、ついでにセロー用マウントと自転車用を2個、ついでにランニング時にウデにつける、アームバンドも購入。

イメージ 8

アマゾンプライムって入ったほうがいいの?
とSさんに聞くと
「オレは通販やってるから仕事で必要」
とか。

Y原さんは
「プライム会員になったら映画見放題ですよ」
って。
DOAの下見やコマ図つくり、企業やスポンサー回りなどすべて一人でやっているので、いつ映画を観る時間があるのかと思うが、ブラックな某有名広告代理店で「朝から朝まで(?)」働いていたからか、寝なくても大丈夫らしく映画は夜中に観ているとか。

テレビで見たいドラマや映画を録りためてあるが、9時過ぎに子供と寝てしまうのでなかなか見られない。
ラジオはAM派で流行りの音楽より、おしゃべりを聞いてるほうがいい。
なので「映画見放題」も「音楽聴き放題」もいらないかな。

イメージ 9
この四隅のくぼみが、「カチッ」とハマるのが気持ちいい。

なのでアドベとセローに付けていたサインハウスのマウントは、またヤフオクかな。

自転車用はステムにタイラップで留めるタイプもあったが、ハンドルへマウントするタイプにした。
イメージ 10

イメージ 11

そしておでかけ。
花見シーズンは激混みでかわいそうになるほど忙しかった、中目黒のバッチョーネでひさびさランチ

イメージ 12
案の定オーナーのKさん
「今年はずっと天気が良かったので、忙しすぎて地獄でした」
って。
おなかペコペコなので大盛りにしてもらい、おいしくカーボローディング
イメージ 13

今や「超有名お花見スポット」になってしまった、中目黒の目黒川沿い。
人通りが多すぎて自宅からクルマを出せない人が、町会に苦情を言っているのをテレビで見た。
10年前は「知る人ぞ知る」お花見スポットだったが、近隣住民はいい迷惑だろう。

そのままEXILE事務所の横の坂を一気に上り、マックスフリッツへ
200mくらいの上り坂だが
「このまま永遠に続かないかなー」
なんて思うほど、モンキーなら気持ちよく登れて楽しい。

イメージ 14
「マックスフリッツって雑誌で見たことあるけど、近くにショップが無くて現物を見たことが無い」
なんて人がいまだにいるらしい。
DOAにブース出店して商品を陳列すれば、アルマーニを着た小学生みたいに、みんなおなじで誰だかわからないラリースーツや、メーカー純正のダサいウェアより、実際に着てみればその作りの良さと、価格の安さに気付くはずなんだが(でもSさんは人見知りなので、大勢の人がいるところは苦手とか)、
先日のドカ1200 enduroと同じく、商品はいいのに知名度が低いのが、本当にもったいない。
ぜひ秋のDOAには出店して(ついでにスタッフみんなでマックス着て走って)、宣伝して欲しい(私もそのつもりだけど、「応募者多数で抽選」なんてことになりそうな......)
DOAも走れず北海道4デイズも行かなければ、セローを買った意味が無いなぁ......

イメージ 15

金曜日、「ウィリエール」で近所に出かけたら、ギアチェンジをしたとたん、リアディレーラーが「バキッ」と折れた。

イメージ 16

本当に根元から折れている。
イメージ 17

リドレーでもお世話になっている「サイクルショップセキヤ」まで、10分ほど押して歩く(近くでよかった)

2011年に購入して7年。
2月の「DOA Rally Cranking」で酷使したのに(何度も転倒したり岩場でぶつけたし)、無精者ゆえアフターケアをちゃんとしていなかった。
イメージ 18

スタッフさんにホイールの「振れ」を測ってもらうと、上と下で5cmも歪んでいた(オートバイならまっすぐ走らず転倒していただろう.....)
イメージ 19

アルミのディレーラーハンガーも曲がっているので、無理を承知で修正してもらったら、案の定「ヒビ」が入ってしまった。

ハンガーはメーカーや年式によってすべて違い、ウィリエールを扱わないセキヤには在庫は無い。
年式が古いとメーカーにも在庫が無いかも?とか。

実は今回モンキーに乗ってみて、クロモリの重たいMTBなのに、そこらのロードレーサーより速いことに衝撃を受け、
「このナンチャッテウィリエールも、BBやコンポ換えれば速くなるかしらん?」
なんて思っていた。

なので今回ディレーラーが折れたことを機に、シマノの105やアルテグラあたりに換えれば、ひょっとして.....
なんて思っていたのだが、このハンガー1枚が無いだけで、廃車の可能性もあるとか.....

セキヤから歩いて5分のところに、数年前ウィリエールのプロショップがオープンしたことは、いつも前を走って知ってはいたが、こちらはエンブレムだけウィリエールの10万円の「つるしバイク」

カラフルなロードレーサーがずらりと並ぶオサレなショップは、ちょっと入るにも敷居が高かった。

MTBが欲しくなりネットでいろいろ調べると、ウィリエールにもMTBのラインナップがあったが、ここはロードバイク専門店らしく、そこで断念していた(ロードはリドレーがあるからもう買わないし)

セキヤのスタッフさんからも、
「そこで買ってなかったら、パーツだけ取り寄せてくれないかも?」
と言われたが、とりあえず意を決して行ってみた。
イメージ 20

おもてでモジモジしていると、若い女性スタッフさんが対応してくれた。
「女の子じゃわからないかな~?」
なんて思ったが、「素手で」ディレーラーを触り、破損状況を確認。

「この年式はもう無いかも知れませんが、店長が戻り次第メーカーに確認しましょう」
と、グリスで真っ黒に汚れた指も気にせず言ってくれた。

店長さんはすぐ戻るとのことで、店内で待たせてもらう。

イメージ 21
彼女もメカニックらしい。
整備ハンガーに載せられたフレームに、手際よくパーツを取り付けていくのを、「惚れ惚れしながら」眺めていた。

そして店長さんが戻ってきた。
「去年も同じパーツ、メーカーに確認したら無かったような。とりあえず確認して連絡します」
とのことなので、自宅まで15分、また自転車を押しながらトボトボ帰った。
イメージ 22

これはサスなしだが、MTBも扱っているとか。

もう「一生の友」モンキーを買ってしまったので、ご縁は無いと思うが、モンキーショップに行く前に飛び込んでいたら、ひょっとして???

だれでも乗ってるビアンキやデローサでは飽き足らない、「あまのじゃく」な人は、知る人ぞ知るウィリエールにも乗って欲しい。

でもハンガー無かったらどうしよう.........。
モンキーじゃ盗難が怖くて普段使いできないし......。

そしていつのまにかポストにまたアヘッドが。
モータスポーツフェス、お会いできず残念でした。

「エンジンという個性」
う~ん、MTBが来てからはクルマもバイクもすっかり興味が無くなってきて、「自分のエンジン」をパワーアップすることのほうが、楽しい今日この頃なのです。