R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

スキーバスツアー

春から中学生の娘は、勉強や部活が忙しくて、もう一緒にスキーに行ってくれないだろう。

でもやっぱりスキーは楽しいので、来シーズンはどこかのシニアスキークラブに参加して、中高年の仲間と滑りたい。

とネットで検索したら品川区のスキークラブを発見。

もうシーズンオフだけどメールで問い合わせたら、

「シーズン最後のバスツアーがまだ空いています」

とのことで、飛び入り参加させていただくことに。

 

いつもクルマで行っていたので、バスツアーは初めて。

スキーケースが無かったので急きょ購入

f:id:sinanonano:20220404132220j:plain

宅急便で送るとき便利だという、板とブーツが入る「オールインタイプ」もあるけど、ネットの口コミは「とにかく重い」のコメントだらけなので却下。

昔ながらのスキーケースもあったけど、ネオプレーン素材の「ソールガード」というのが、シンプルでいいと思い購入。

金曜夜大井町駅による9時集合。

ここなら自宅から電車で15分と近くていい。

ネットで都内のスキークラブを検索すると、ショップ主宰のクラブも多いが、集合場所が東京駅だったり新宿駅だったりと、ちょっと遠い。

その点、地元のクラブは自宅から近いのがありがたい。

 

4月に電車でスキー担いでるのは私だけ。

ほんとに集合してるのかちょっと不安になりながら、集合場所に向かうと

f:id:sinanonano:20220404132223j:plain

あった!(よかった~)

老若男女あわせて35名ほど。もちろんだれも知らないので、スキー場までの4時間ほど、ひとこともしゃべらなかった。

サービスエリアで2回トイレ休憩して、志賀高原熊の湯スキー場に1時半到着。

f:id:sinanonano:20220404132319j:plain

 

高校生の冬休みにここでバイトしたと思っていたけど、違ったみたい。

実家はここから1時間半だけど、熊の湯スキー場はたぶん1回しか滑ったことが無い。

志賀高原から少し外れるからなのかな。

f:id:sinanonano:20220404132316j:plain

4人部屋で私以外は30代と40代男性が二人。

全員が品川区在住なので、初対面だけど親近感があっていい

f:id:sinanonano:20220404132226j:plain

朝7時に朝食バイキングを食べて、9時からクラスに分かれてレッスン開始。

自己申告で私は中級クラスにエントリー

f:id:sinanonano:20220404132230j:plain

まず全員で準備体操

個人だとこんなことしないので、とても新鮮

f:id:sinanonano:20220404132233j:plain

文字通り「雲ひとつない」快晴

f:id:sinanonano:20220404132213j:plain

北信五岳はもちろん、新潟、富山にまたがる北アルプスも一望

f:id:sinanonano:20220404132237j:plain

指導員の資格をもつクラブメンバーが、コーチングしてくれる。

中級クラスは(たぶん)60歳の私が一番年下?

と思うほど、男性4人女性3人みんなシニア。

f:id:sinanonano:20220404132247j:plain

まず「基本の」カービングターンを教わるけど、2mの長い板を「テールを回してターンする」昭和のスキーヤーには、板を傾けてエッジングだけでターンする、カービングがなかなか理解できない。

「曲がろうと意識せず、山側のエッジに体重を掛ければ、自然にターン(カービング)できますよ」

というけど、曲がるまで我慢できず、テールを滑らせてしまうの繰り返し。

長野で生まれ育って、「もの心」ついた頃からスキーやってたけど、ほとんど自己流なのでシュテムターンとかパラレルターンが、そもそもわからない(見よう見まねでなんとなくできていたので)

せっかくカービングスキー履いてるのに、これじゃ1万円分も使えていない。

クラブに参加したのは、「美しいスキー」をマスターしたかったから。

こんな機会はめったにないので、ひたすらカービングターンの反復練習をしていたら、あっというまにお昼。

ここはスキークラブの定宿スキー場なので、コーチお勧めのレストランへ

f:id:sinanonano:20220404132240j:plain

最高齢は84歳。

ほかも60~70代がズラリ。みなさん年間10~20回は滑っているとかで、とにかく元気。

「60歳なんて若くてうらやましいね~」って

ひとり1枚ピザを注文したら、かなりの量で満腹(午後滑れるのか??)

f:id:sinanonano:20220404132216j:plain

今回もMTB用のヘルメットとサングラス

当日の金曜にお茶の水へ、スキーヘルメットを買いに行ったけど、さすがにシーズンオフでサイズが無かった。

ことしはスノボ人気でヘルメットもかなり売れたらしく、オリンピック効果は大きかったみたい。

f:id:sinanonano:20220404132252j:plain

参加者から

「変わったヘルメットですね」

「どこのメーカーですか?」

と聞かれたけど、自転車用と言ったらみなさん驚いていた。

来シーズンはヘルメットとゴーグルを揃えよう。

 

オザワさん含めMTB乗りは、スノースクートやる人が多いけど、志賀高原は一部を除いて禁止が多いらしい。

f:id:sinanonano:20220404132302j:plain

そしてリフト終了の4時までガッツリ滑って、温泉で汗を流して、お待ちかねの夕食

 

f:id:sinanonano:20220404132258j:plain

この写真を奥さんに写メで送ったら

「もろ、コロナになるパターンじゃん」って。

せめて食べるとき以外はマスクをして予防を心がけたけど、生ビールが2杯3杯と進むうちに、みなさん大声になっていく,,,,,,,

f:id:sinanonano:20220404132255j:plain

 

翌日曜は午後から雨か雪の予報だけど、なんとか晴れている。

昨日カービングの練習でいろんなところに「チカラ」が入ったのか、朝起きたら全身筋肉痛....

ゆっくりストレッチしてコリをほぐしたけど、今日はガリガリアイスバーンなので、ケガしないように気をつけないと。

 

前回娘と行った川場スキー場は、99%スノーボーダーだったけど、ここはまだ10%くらいで、圧倒的にスキーヤーが多い。

でも「元」品川スキークラブ員で、今はここ熊の湯で働くミユキさん曰く

「去年からスノボがかなり増えました」って。

このミユキさん、かなりの有名人で、「志賀高原 〇〇ミユキ」で手紙が届くらしい。

指導員の資格も持っているけど、ホテルやチケット売り場、スキー場の広報などなど、かなりの激務で、「今シーズンまだ3回しか滑ってない」って。

 

スキークラブも若者を勧誘するのに、幹部がスノボを習ったらしいけど、やっぱりスキーがいいので誰も続けた人はいないそう。

若者はブームで動くけど、サンデー毎日のシニアスキーヤーは、定期的に通っておカネを落とすし、若者と違って無茶してケガが少ないので、スキー場としては高齢者のほうがありがたいみたい。

f:id:sinanonano:20220404132306j:plain

9時10分からのレッスンだけど、リフト開始の8時半から、ひとりでカービングの「自主練」

低速だとカービングによる「レールターン」が、できるようになったけど、ちょっとスピードが出るとやっぱりテールを滑らせて、「逃げて」しまう自分がもどかしい。

f:id:sinanonano:20220404132309j:plain

この日は午前中だけで、午後2時半に出発予定

ゲレンデスキーはリフトで上がって下るだけなので、疲れるけどおなかが空かない。

昨日食べすぎたので、ほかの人があがっても12時半まで滑っていた。

出発の準備をしてまたお風呂であたたまる。

温泉入ると帰りの運転が眠くてつらいけど、バスツアーは寝るだけなのがありがたい。

出発のころは軽い吹雪。

ゴールデンウィークまで滑れるから、また来てね」

ってミユキさん。

 

毎週のようにマウンテンバイクで、オザトレの激坂を下っていたら、上級コースの急斜面が「平らな緩斜面」に見えて、気持ちよく滑れたことはMTBやっててよかったこと。

来シーズンから正式にクラブに登録予定。

12月の初滑りから始まって、8回くらいバスツアーがあるらしい。

それ以外にもクラブの人に誘ってもらえれば、平日でもいつでも参加するつもり。

84歳のスズキさんが

「まわりはみんな死んじゃったか、歩くのもやっとな人ばかりだけど、スキーがあるから元気でいられる」

って。

私も20年後に同じことが言えるよう、精進するつもりです。

f:id:sinanonano:20220404132323j:plain

祝 ご卒業 はとバイクツアー

3月24日は娘の小学校の卒業式。

23日は最後の授業&ランドセル最後の日。

f:id:sinanonano:20220326155627j:plain

ひとりっ子ゆえ次に使う兄弟姉妹もいないが、まだ十分使えるのでもったいない。

フランスあたりではランドセルが、ファッショナブルだと若い女性に人気らしいが、日本でも家庭の事情で買えない子がいるので、どこかへ寄付しようか。

 

そして卒業式

両親のどちらか1名しか参列できない市区町村もあるらしいが、こちらは両親OKがありがたい。

それでも体育館には6年生だけで、オンラインで5年生が教室から見送りの言葉を送ってくれた。

卒業証書授与の前に、各自が将来の夢を発表する。

娘の夢は「少年ジャンプの編集部に就職して、マンガの編集者になること」らしいが、さすがにここでは「中学に行ったら新しい友達をたくさん作る」と、殊勝なことを言っていた(って漫画家になるんじゃなかったのかい)

f:id:sinanonano:20220326155642j:plain

同じ保育園から一緒だった同級生と記念写真

今どきは小学生でもはかまが多かった。

娘は奥さんが30数年前の卒業式で着たワンピース。

将来、娘が女の子を産んだらまた着せたいって

(そのときまで元気でいなければ....(^-^;)

f:id:sinanonano:20220326155712j:plain

f:id:sinanonano:20220326155718j:plain

そして桜も満開なので、近所のお不動さんへお花見

f:id:sinanonano:20220330165132j:plain

f:id:sinanonano:20220330165201j:plain

 

事務所を自宅1階から3階に移転したので、都庁の住宅局へ不動産免許の変更手続き。

ここは駐輪場があるのがありがたい(しかも1時間無料)

f:id:sinanonano:20220330165215j:plain

都庁が完成したとき、あまりの巨大さに旧約聖書バベルの塔を思い出した。

「神様のバチが当たるぞ」と思っていたが、リーマンショック東日本大震災は、それにあたるのかな?

f:id:sinanonano:20220330165208j:plain

帰り道、新宿中央公園を通るたび思い出すのは、40年近く前、音楽雑誌「ミュージックライフ」のライターだった友人のSさんが、プロモーションで来日したボブマーリーの取材の話。

f:id:sinanonano:20220330165218j:plain

ホテルに行ったら彼が行方不明に。

スタッフみんなで探したら、中央公園でホームレスと一緒に、酒を呑んでギターを弾いて「宴会」していたそう。

公園に寝泊まりするホームレスをホテルの窓から見つけて、

「自分と同じ{ドレッドヘアのブラザーがたくさんいる」

と勘違いしたらしい。

 

きっとこんな感じだったんだろうナ

あしたのジョー」でカーロスリベラが、ドヤ街のみんなと宴会する場面。

私もそこに居たかった.....

f:id:sinanonano:20220330165323j:plain

昨日は午前中、春休みの娘を乗せて、プチ花見ツアー

f:id:sinanonano:20220330165225j:plain

靖国神社は都心のど真ん中にありながら、バイクが30分100円で駐輪できるのがありがたい。

f:id:sinanonano:20220330165228j:plain

参拝してそのまま千鳥ヶ淵へ。

平日だけどかなりの人出。

f:id:sinanonano:20220330165242j:plain

靖国に来たらここは欠かせない

f:id:sinanonano:20220330165257j:plain

第二次大戦では海外だけで、240万人が戦死した。

ウクライナの現状を日本に置き換えると、胸が苦しくなる

f:id:sinanonano:20220330165246j:plain

靖国千鳥ヶ淵の人出と違い、ここはほんとうに時間が止まっているよう。

f:id:sinanonano:20220330165249j:plain

何度も来ているのでこちらが言わなくても、勝手に手を合わせている。

f:id:sinanonano:20220330165253j:plain

せっかくなので北の丸公園から田安門をくぐり、日本武道館へ。

f:id:sinanonano:20220330165301j:plain

「ここでむかしビートルズがね」

って言っても、今の子は知らない

 

そして去年は改修工事中で見られなかった、「平将門首塚」へ。

f:id:sinanonano:20220330165309j:plain

娘は「首」が飾ってあるのかとドキドキしたらしいけど、さすがにピースはしなかった。

f:id:sinanonano:20220330165313j:plain

皇居の目の前、都心の一等地で周りは高層ビルに囲まれているけど、ぽっかり空いた不思議な空間。

そして芝公園増上寺の桜を見ながら、東京タワーの前でパチリ

はとバスならぬ「はとバイク」ツアー

f:id:sinanonano:20220330165316j:plain

タンデムだとエアバッグベストは着ていないので、ほんとうに安全運転で疲れるが、そのうち後ろに乗ってくれなくなるだろうから、今のこの時間を大切にしたいと、心から思う。

そういえば千鳥ヶ淵でボートに乗ろうと誘ったら、

「バイク乗ってるほうが楽しいからいい」って。

オヤヂゴコロをがっちり掴まれた(T_T)

f:id:sinanonano:20220330165320j:plain

帰りにスーパーでかき揚げ買って、お昼はふたりでうどんを作って。

中学生になったらいろいろ忙しくなるんだろうナ。

入学までのあと数日、もうすこし遊んでほしい(T_T)

やっと初スキー

中学受験が終わったので父娘でスキーに行こうと思ったけど、スキーもブーツもウエアも小さい。

なので2年前にも買った中古買取店、横浜のトレファクスポーツへGSでお買い物ツアー

スキーに興味がない奥様からは、

「何回も行かないんだからレンタルでいいんじゃない?」

と言われたけど、レンタルもスキー用具とウェア一式で、4000~5000円はかかるので、3回行くなら買ったほうが安い(はず)

なによりスキー場に着いてから、レンタルショップで選ぶ時間がもったいない。

 

f:id:sinanonano:20220311184831j:plain

とはいえシーズンオフ間近の3月に、スキーを買いに来る人は少なくて、売り場も小さくなって商品も少ない。

ロシニヨールの板があったけど、ちょっと長さが短い。

なので左のHEADのカービング4980円と、23.5cmのブーツ1980円を購入。

ストック(ポール)は残念ながら在庫切れ。

ウェアも上下セットは売り切れなので、GOLDWINのパーカ3980円を購入。

下取りしてもらおうと持参したスキー一式とウェアは、「古すぎて買い取れません」とのこと(*_*)

しかたないので持ち帰って処分しようと思ったら、お孫さんのスキー用品を買いに来たおじさん(たぶん私と同じくらい(^-^;)から、

「それどうするんですか?」

と声を掛けられた。

「買い取ってくれないから持ち帰って捨てるんです」

と答えると、

「じゃあください」

って。

捨てるはずのものがまた使ってもらえるなら、いま流行りのSDG.sにもなるし、バイクに積んで帰るのも面倒だったので、ありがたい。

おじさんは浮いたおカネで、

「もう一人の孫にサッカーシューズを買ってやれる」

と喜んでいたのでお店も儲かる。

売り手も買い手も世間もトリプルウィンの「三方徳」になってよかった。

 

でもウェアのパンツとストックが買えなかったので、翌日はスキー道具のメッカお茶の水へ、またバイクで買い出しに。

6日はちょうど東京マラソンが開催中。

日比谷から銀座は通行止めで、皇居前広場は「手荷物受取所」らしく、大勢のランナーでにぎわっていた。

f:id:sinanonano:20220311184842j:plain

「3月だしもうスキー用品は売ってないかも?」

と思っていたが、とりあえず見つけたゼビオに入ると、まだちゃんとスキー用品コーナーは残っていて、意外にお客さんも多かった。

パンツだけだともうサイズが無いので、ウエア上下で最終バーゲン中のこちらをゲット(9980円)

153cmになった娘は、普段着もママと兼用で着ているので、こちらはレディスのMサイズ。

昨日のGOLDWINもレディスMだったので、これからしばらくは着られるはず(スキーに行ってくれればだけど(^-^;)。

f:id:sinanonano:20220311184846j:plain

う~んかわいい。なんか原田知世みたい~(^^)/

私をスキーに連れてって』30年たった、あの人は今 ...

めでたくストックも買えて(1980円)、ついでにヘルメットとゴーグル、グローブも購入(^-^;

f:id:sinanonano:20220311184849j:plain

ここは天下の靖国通り。バイクと言えど駐禁取り締まりの対象で、反則金は9000円。

まあ捕まって9000円払ったと思えば安いもの(と思いたい)

 

そして4月から通う中学校にも立ち寄り(初めて来た(^-^;)

f:id:sinanonano:20220311184852j:plain

バイクが大好きな娘だけど、いつまでこうして後ろに乗ってくれるか??

f:id:sinanonano:20220311184856j:plain

同級生の7割がスキー未経験で、ほぼ全員がバイクに乗ったことが無いらしく、男女問わず娘は「羨望の的」らしい。

たしかに住宅事情のきびしい都内で、オートバイを持てる大人は限られているし、スキーに行くのも大イベントなのでしかたない。

 

せっかく買ったのだからと、火曜水曜、学校を休ませて二人で向かったのは

f:id:sinanonano:20220311184902j:plain

群馬県沼田の川場スキー場。

平日なので道路も空いていて、朝6時すぎに自宅を出発、9時前に到着できた。

f:id:sinanonano:20220311184859j:plain

まる1年、受験勉強ばかりでほとんど運動していなかったので、ビビりまくりの娘。

1年まえはどこでもイケイケドンドンだったのに、この日は怖がって腰が引けまくり。

f:id:sinanonano:20220311184906j:plain

3本滑って休憩。

重たいウエアとブーツを脱いで、ハダシになるのが我が家のルーティン。

混んでいたらできないけど、平日はガラガラなので許されるかな。

とにかく疲れ方が違うので、ぜひお試しを(スリッパかサンダルもお忘れなく)

f:id:sinanonano:20220311184909j:plain

そしてこちらも定番のマッサージ。

f:id:sinanonano:20220311184913j:plain

将来、娘とスキーに行く彼氏は、ウエアとブーツ、靴下を脱がせて、マッサージもしてくれるヤツじゃないと、務まらないかも(^-^;

f:id:sinanonano:20220311184916j:plain

私もサンダル。レストハウスを歩き回るには、重いブーツよりはるかにラクチン

 

そしてまた滑る。

f:id:sinanonano:20220311184920j:plain

とにかくガラガラ、無理しても平日に来てよかった

f:id:sinanonano:20220311184923j:plain

そしてお昼ごはん。

今夜は民宿を予約したけど、「こんなに食べるんじゃなかった」と、夕食を前に後悔することに,,,,,,

f:id:sinanonano:20220311184927j:plain

お昼どきなのにガラガラ。

コロナでスキー場も大変だろう。

f:id:sinanonano:20220311184930j:plain

すっかり「くつろぎ」中

f:id:sinanonano:20220311184934j:plain

雪山ハイクの人が意外に多かった。

f:id:sinanonano:20220311184938j:plain

そしてリフト終了の4時までガッツリ滑り、お待ちかねの宿へ

f:id:sinanonano:20220311184800j:plain

ホテルに泊まったことはあるけど、浴衣を着たことが無かった娘。

「これ着てみたかったんだよね」

ってご満悦の様子

f:id:sinanonano:20220311184803j:plain

夕食前に温泉へ。

今日の客は私たちだけらしいので、お風呂も貸し切り。

先に風呂に入った娘は、もう食事中

f:id:sinanonano:20220311184807j:plain

宿の名物らしい「女将特製もつ鍋」

f:id:sinanonano:20220311184941j:plain

モツが食べられるか心配だったけど、「美味しい」って。

f:id:sinanonano:20220311184810j:plain

それでも量が多くて、残すのも申し訳ないので、必死に食べたらもう動けない(T_T)

でもまだ7時。夜は長い

「パパ、人生ゲームやろう」って、たぶん50年ぶり。

f:id:sinanonano:20220311184945j:plain

腹ごなしに二人で散歩したけど、街灯もない真っ暗な田舎道で、ビビりまくり。

1時間くらい歩く予定が10分で撤退。

ビビッてず~っとボーゲンだった娘は、朝も早かったのでもうヘロヘロ。

9時には爆睡していた。

 

そして翌朝も、6時に起きて朝風呂。

私も1年ぶりのスキーで全身筋肉痛。源泉かけ流しのお湯が身に染みる~

娘も起こして朝食前の朝風呂に入らせる。

12歳で人生初の筋肉痛らしい。

f:id:sinanonano:20220311184952j:plain

コーヒー好きにはこんなサービスもうれしい(二人しか泊まってないのに)

f:id:sinanonano:20220311184948j:plain

こちらも定番の朝食

f:id:sinanonano:20220311184955j:plain

昨日の暴食でまだお腹は空いていないけど、地元で採れた生タマゴでTKG、納豆ごはんでもう一杯と、ノルマの2杯を達成。

ほんとうにカラダが重くて、今日滑れるか不安になる。

 

お世話になった「民宿 休み石」さん

民宿休み石 -群馬県川場村 宮山温泉-【公式サイト】 (yasumiishi.com)

きれいだしガッツリ食べられる人にはもってこい。

娘も「また泊まりたい」って。

川場スキー場まで10キロだけど、信号3つしかないので、ほぼ15分で行けるのもいい。

f:id:sinanonano:20220311184959j:plain

今日のウェアはGOLDWIN

昨日の花柄パステルより単色のほうが、上手に見えるから不思議

f:id:sinanonano:20220311185003j:plain

それにしてもここはとにかくスノボが多い。

数えてみたらスノボ100人に対し、スキーは一人いるかいないか。

スノボは圧倒的に若者が多くて、スキーヤーは男女問わず中高年。

リフト待ちでスキーヤーと一緒になると、なぜかホッとする。

ほんと99%がスノボと言っても過言ではなくて、

娘も「スノボやってみたいなぁ」って(*_*)

f:id:sinanonano:20220311185006j:plain

今から30数年前、まだ日本にスノボが知られる前、サーファーだった友人数人が、バートンのロングボードを買ったので、一緒にやってみた。

当然滑れるわけもなく、とにかく止まれないので、スキーヤーとぶつかるのもしょっちゅうで、パトロールから注意を受けること数回。

しかたないのでゲレンデ外のバックカントリーを滑ったが、木に激突するわガケから落ちるわで、命の危険を感じて以来、一度もやっていない。

でもこのまま娘がスキーを上達しても、まわりの友だちはまちがいなくスノボだろう。

スキー一式は買ってしまったが、ウエアやヘルメットはスノボにも使えるので、次回は父娘でレンタルしてみようかと、ちょっと検討中。

 

そしていつもの休憩。

「マッサージを受けながら唐揚げをバクバク」の図

昨日よりだいぶ滑れるようになったけど、少しはオトナになったのか、無茶はしなくなった。

f:id:sinanonano:20220311185010j:plain

本当にガラガラなのでこの「くつろぎっぷり」

自宅じゃないっつーの

f:id:sinanonano:20220311184813j:plain

この日も4時までガッツリ滑り、着替えて4時半に出発。

高速もガラガラで7時には無事帰宅(って180kmを2時間半って???)

4月の入学までにあと2回は行きたいナ~

 

呪術廻戦ゼロ

30年ほど前、30過ぎでオフロードバイクに目覚めた私だったが、まわりにはだれも知り合いがいなかった。

そんなとき紹介されたのが、津田山ブラザースのササキさんとアライさん。

バハ1000やパリダカに憧れたふたりは、四国で開催されたTBI(ツールドブルーアイランド)や、コマ図を使った草ラリーに参加していた。

そのアライさんが急死したと、バイク仲間のクシビキ君から電話をもらったのが、2週間前。

私がアライさんと最後に話したのは、その一週間ほど前だった。

実家の葬儀店をお兄さんと継いで30年、

川崎方面に行ったときはお店に寄って、毎回バカ話をして笑いあっていた。

そのときも仕事の帰りにバイクで乗り付けて、アライさんに電話した。

私    「いまお店の前だけどいます?」

アライさん「オレ、去年の11月で仕事辞めて、いま沖縄にいるんだよ」

って。

そういえば住んでいたマンションも売り払い、ビンテージなアメカジやたくさんのコレクションも、断捨離したと聞いていたが、まさか沖縄とは?

ひとり息子がずっとタイで仕事していて、去年帰国して結婚、独立して葬儀屋を始めたと聞いていた。

糖尿病がひどかったアライさんは、

「老後はあたたかいタイでのんびり暮らすんだよ」

と言っていたが、コロナでなかなか出国できず。

しかたないので春まであたたかい沖縄の友人宅に、身を寄せているとのことだった。

クシビキ君曰く

「アライさん、年末に自宅で倒れて救急搬送されたんです。しばらく入院してだけど、無理やり退院して沖縄に行っちゃったんです」

って。

「予約してた診察日もすっぽかして、病院の先生も心配してました」とも。

 

死因は水死。

朝、港の岸壁に浮いているのが見つかったらしい。

海、川問わず釣りが大好きだったアライさん。

釣りの格好をしていたらしいが、前の晩どこで海に落ちたかは分からず。

余命数年と宣告もされていたらしいので、「ひょっとして?」と思ったが、クシビキ君と話したあとササキさんに電話したら、

「オレ、昨日の夜、電話で話したんだよ」と、絶句していた。

「そのときも{毎晩夜釣りしてる}って言ってた」らしい。

ササキさんが息子さんに電話したら、

「携帯の履歴で一番最後に話した人と、警察が確認の電話をしたら、

{今日は1匹しかつれなったからリリースしたよ}と言っていた」

そう。

意識不明のまま海に落ちたかは分からないが、自殺ではなかったようなので、とりあえずホッとした。

 

そして25日に葬儀、

遺体は沖縄で荼毘に付していたので、「お別れ会」が行われた。

f:id:sinanonano:20220228120350j:plain

一緒に行った誰かが撮った、イワナを釣るアライさんの動画が流れていた。

f:id:sinanonano:20220228120353j:plain

享年65歳、若いころは四輪ラリーやオフロードバイクで走り回っていた。

f:id:sinanonano:20220228120357j:plain

友人知人が持ち寄った、思い出の品物がたくさん。

f:id:sinanonano:20220228120400j:plain

年中無休の葬儀屋さんは急な葬儀もしょっちゅうで、私とはなかなか休みが合わなかった。

なのでアライさんと山を走ったのは、岩手のうめさんの地元を走る「TLD(東北ロングディスタンス)」と、いまでは走れない神奈川の足柄山や、金時山のナイトランくらいだったかも。

DR800を駆るアライさんと林道バトルの末、リアタイヤから豪快にまき散らす砂利で、ヘッドライトを割られたのも、一人や二人ではなかったはず。

お別れの会には地元の友人知人、仕事関係など200人くらいは来ていたような。

バイク仲間、釣り仲間、ソウルミュージック仲間など、交友関係の広さを初めて知った。

この日集まった知り合いは、ササキさん、クシビキくん、ワダケン兄弟、はるばる茨城からバイクで来たイイ君、二輪ジャーナリストのマツイさんと、カメラマンのミヤちゃん、植木屋のイイジマ君。

焼香が終わったら別室で、ビール飲みながら話ができるかと思ったが、コロナなのでそれも無し。

しかたないので駅ビルのフードコートに陣取って、私はリンガーハット、みんなは丸亀製麺などを食べながら、ノンアルコールでお別れ会。

「つぎの葬式はだれだ」の話になったが、57歳独身のイイジマ君が、一番不規則な生活をしていて、最有力候補。

でも私だって明日のことはわからない。

とりあえず好きなことして生きようと、心に誓った(ってじゅうぶん好き勝手やってるけど(^-^;)

 

 

先日シロズ君のお店で髪を切ってもらった娘。

マンガとアニメの「師匠」トリウミ君と、たぶんアニメ話で盛り上がり中

f:id:sinanonano:20220219180840j:plain

そして師匠からいただいた映画「呪術廻戦ゼロ」のクリアファイル

f:id:sinanonano:20220228120343j:plain

ほんとは受験が終わったので、ふたりでスキーに行きたかったが(奥さんは不参加)、土曜日に初めてのワクチンを打った娘、

なので「土日は激しい運動は控えなさい」と奥様に言われ、来月へ延期。

ならばと朝9時5分からの「呪術廻戦ゼロ」を、家族で観に行くことに。

f:id:sinanonano:20220228120424j:plain

自転車で15分の品川プリンスシネマ

さすがに朝イチは空いている

f:id:sinanonano:20220228120410j:plain

入り口で無料でいただいたパンフレット

呪術のマンガは1巻読んだだけで、話が複雑すぎてリタイアしてしまったので、映画についていけるか心配(キャラクターほとんど知らないし)

f:id:sinanonano:20220228120407j:plain

f:id:sinanonano:20220228120403j:plain

いや~おもしろかった。

予算が少ない邦画は「ハリウッドもの」に見劣りするけど、アニメは負けていない、

というか面白さはディズニー以上だろう。

予習のつもりはなかったが、先日テレビで放映した「呪術高専 東京VS京都校」を録画してみていたので、もう一度見たくなったけど録画を消してしまっていた、残念!

f:id:sinanonano:20220228120421j:plain

呪術のマンガはすべて読んでいる妻と娘も、大満足。

マンガは「画」が粗くて読みづらかったが、アニメはわかりやすくてありがたかった。

 

午後は小さくて入らないスキー靴とウェア一式を、2年前に買った中古スポーツ店へ娘とタンデムで行って、下取り&買い替えしようと思ったが、お昼にマックを買って屋上で食べたら、おなかいっぱいで眠くなってしまい中止。

f:id:sinanonano:20220228120427j:plain

「中学生になったらパパとスキー行くか分からないから、買わなくていいんじゃないの?」

という奥さんの冷静な意見もあるけど、きっと行ってくれると信じたい。

 

ごほうび

やっと娘の中学受験が終了。

第一希望ではないけど、春からは中学生。

午前と午後で2校受験するので、アッシー君を頼まれた。

試験終了ごろお迎えに行ったら、みんな考えることは同じらしく、父兄のお父さんがベンツやビーエム、マセラッティなどで待機中。

f:id:sinanonano:20220220112707j:plain

ここは閑静な住宅街。なので住民が110番したのだろう、パトカーが巡回に来て

「お迎えの父兄の方、ごくろうさまです。近隣の迷惑になりますので速やかに移動して下さい」

とアナウンスされた。

きっと毎年恒例の光景なんだろうな。

 

2月8日はガストンライエ爺の命日。

これは20年くらい前の「ガストンライエミーティング」のときなので、スガワラ爺は60歳。

って今の私と同い年だけど、このころからおじいちゃんだったのね。

f:id:sinanonano:20220220112838j:plain

 

「受験が終わったらアニメのDVDをおもいっきり観る!」と、娘と約束していたので、近所の武蔵小山のツタヤへ、自転車2台で借りに行った。

「もしツタヤがつぶれてたらどうする?」

なんて娘を脅かしていたら

f:id:sinanonano:20220220112557j:plain

ほんとに閉店していた!

今やパソコンやテレビで映画が観られる時代。

わざわざ借りに来る人は少ないんだろうナ。

しかたないので五反田のツタヤへ

f:id:sinanonano:20220220112818j:plain

るろうに剣心」「銀魂シリーズ」と一緒に、「グレイテストショーマン」も。

f:id:sinanonano:20220219180855j:plain

f:id:sinanonano:20220219180858j:plain

何度観ても泣ける。

www.youtube.com

ジャニーズや「ナントカ坂」に夢中の娘に、「本物の歌」を聴かせたくて、youtubeで何度も見せていたので、娘も一緒に歌っていた。

この女優さん、スウェーデン人のレベッカ・ファーガソン

自分で歌ったらしっくりこなくて、オーディションで歌った別の女性が吹き返しているらしいが、情感たっぷりにぴったり歌うのは、さすが女優。

こちらも大好きな「this is me」

www.youtube.com

でもほんとうはこっちのメイキングビデオのほうが、キアラの思いが詰まっていて、ヒュージャックマンならずとも、グッとくる。

www.youtube.com

夜は正月のBSでやっていた3夜連続「唐獅子牡丹」を、鑑賞。

f:id:sinanonano:20220219180750j:plain

松方弘樹も若くて、このあと殺されてしまう。

仁義なき戦い」で大スターになるのは、数年後の話

f:id:sinanonano:20220219180759j:plain

健さん演じるご存じ「花田秀次郎」

時代劇と任侠映画が好きな父親に連れられて、小学生ながら田舎の映画館へよく連れていかれた。

f:id:sinanonano:20220219180819j:plain

こちらもおなじみ池辺良が演じる「風間重吉」

f:id:sinanonano:20220219180816j:plain

子供ごころに

「なんで風間重吉は毎回死ぬのに、次も同じ名前で出てくるのかな?」

と思っていたが、きっと大人の事情なんだろうと、父親に聞けなかった。

 

父親は健さんより鶴田浩二が好きだった。

f:id:sinanonano:20220219180802j:plain

松原智恵子も若い。

f:id:sinanonano:20220219180805j:plain

このシリーズには藤純子三田佳子も出ているが、子供ごころに三田佳子が好きで、小学校の卒業文集に「好きな女優 三田佳子」と書いていた。

 

敵対する組のいやがらせに耐えに耐え、ついに長ドス1本で殴り込むクライマックス。

映画館のあちこちで「健さん!」「重吉!」なんて掛け声がかかるのも、昭和のいい時代。

f:id:sinanonano:20220219180822j:plain

毎回、健さんが刺されるのに死なないので、「秀次郎は不死身なんだ」と思っていた。

f:id:sinanonano:20220219180809j:plain

f:id:sinanonano:20220219180812j:plain

玉川良一もいい味だしてる

f:id:sinanonano:20220219180755j:plain

 

東京にまた雪が降った翌日は、荻窪までバイクで仕事

f:id:sinanonano:20220219180826j:plain

 

f:id:sinanonano:20220219180829j:plain

30年前バブルのころ勤めていた六本木の不動産会社で、事務員をやっていたエっちゃん。

たしか近所だなと思いひさびさに電話したら、わざわざ出てきてくれた。

f:id:sinanonano:20220219180833j:plain

私の部下と結婚し男の子2人も生まれたが、旦那の浮気で離婚。

女手一つで息子二人を育て上げ、先日はおばあちゃんになったとか。

むかしのことを話し出したらキリがなく、また会う約束をして別れた。

 

雪が降ってもバイクに乗れる東京って、ホントに便利だけど、五反田で停めていた自転車が撤去された。

f:id:sinanonano:20220220112710j:plain

f:id:sinanonano:20220220112715j:plain

自宅から歩けるところでよかった。

f:id:sinanonano:20220220112618j:plain

撤去費用3000円を払い、引き取り。

いまは自転車が1万円で買えるので、引き取りに来ない人が本当に多いらしい。

f:id:sinanonano:20220220112611j:plain

 

引き取り手のない自転車がたくさん。

一定期間を経過したら、業者のオークションとか途上国へ運ばれるのかな?

f:id:sinanonano:20220220112614j:plain

 

「受験が終わったらバイクに乗って、シロズさんに髪、切って欲しい」

とのリクエストにお応えして、ひさびさにGS二人乗りで代々木上原の「RIGID」へ。

 

娘のマンガとアニメの師匠「トリウミ君」と、アニメ話で盛り上がる

f:id:sinanonano:20220219180840j:plain

f:id:sinanonano:20220219180847j:plain

春から通う女子高は「前髪は眉より上」の校則なので、パッツンと切ってもらった。

シロズ君、いつもありがとうございます。来週は私もお願いいたしますm(__)m

f:id:sinanonano:20220219180851j:plain

せっかくなのでGSで渋谷から原宿、青山をグルっとひとまわり。

受験勉強ばかりですっかり「重たくなった」娘。

信号で停まるたびグラッとして、倒れないかドキドキする。

f:id:sinanonano:20220219180837j:plain

 

そして「受験が終わったら洋服買ってあげる」の約束を果たすため、雨のなか蒲田の「GU」へ電車でお買い物

f:id:sinanonano:20220219180717j:plain

153センチになり、ママと兼用で着ている服も多い

f:id:sinanonano:20220219180721j:plain

GAPにしようかと思ったけど、まだ大きくなりそうだし、子供は「質より量」なので、同じ予算でたくさん買えるGUに軍配。

f:id:sinanonano:20220219180902j:plain

できるだけセール品の600円とか、980円とかを選んだけど、「1万円」の予算がだいぶオーバーで、どれを返すか思案中。

でもバレンタインセールとかいろいろキャンペーンで、総額9000円で収まった(^-^;

さっきの自転車と同じで洋服も安く買えるので、「穴が空いたらつぎ当てして着る」なんて子供を見なくなった(ウチは私がつぎ当てしてるけど)。

そのぶん大事にしないのは、いま流行りのSDGsに反してないのか?

f:id:sinanonano:20220219180906j:plain

「重たい~」って。

f:id:sinanonano:20220219180913j:plain

そのくらい我慢しなさいと言いながら、帰りはやっぱり持ってあげる、娘にヨワいパパでした(中学になったらもう一緒に、出掛けてくれないだろうし(T_T))

つぎはクツ、買いに行こうね💛

密かな願い

自宅と事務所のバブーシュを新調

羊革なので独特のにおいがあるし、毎日履いてると1年もたないけど、一番履きやすいのでもう20年以上愛用している。

f:id:sinanonano:20220131175851j:plain

そしてお山へ

マイナス3度のなか、オザワさんちで「モーニングお茶」をいただき、生き返る

f:id:sinanonano:20220131175747j:plain

今日は「千葉の鉄人」カラサワさんが参加。

なのでいつものオザトレでなく、ロングコースへ。

まずは30分の登りをひたすら押し上げ

最近ジムニーは来ていないようだが、あいかわらず荒れている

f:id:sinanonano:20220131175758j:plain

そして「木の根地獄」を下って休憩中

f:id:sinanonano:20220131175755j:plain

そしてまた押し~

f:id:sinanonano:20220131175751j:plain

登りや押上げが多いときは、オザワさんちに預けっぱなしのコナがいいけど、リア周りから異音がするので、今日はEVIL。

フルサスは下りはラクチンだけど、サスが「しなって」パワーが逃げるぶん、登りはホントつらい.....。

な~んてことは、カラサワさんがニューマシンの「TREK  FUEL」(だったかな?)でも、ブイブイ登っていくのを見ると、

「マシンじゃなくてやっぱり人力だな~」

と痛感。

外壁屋さんとして毎日40kgのパネルを何十枚も、家の外壁に貼っているのは、「毎日が筋トレ」。

重いパネルを持ち上げるとき、いったん「ヒザ(太もも)の上」に載せてから、両手で持ち上げるので、

ジーパンは2週間で穴が開く」そう.....

f:id:sinanonano:20220131175818j:plain

MTBに限らずロードバイクも、海外工場がロックダウンで入ってこないとか。

ママチャリを扱う町の自転車屋さんは、ブリジストンヤマハはまだ入荷するし、コロナで自転車に乗り換える人が増えたので大繁盛らしいが、趣味性の高い高級スポーツバイク、とくにカーボンフレームはベトナムの工場が操業停止中。

なので個人でやっているサイクルショップは、注文は増えているのに現物が入らないので、悲鳴をあげているとか。

f:id:sinanonano:20220131175802j:plain

そしていつもの見晴らし台で、コーヒータイム

f:id:sinanonano:20220131175811j:plain

前回はフィルターを忘れたけど、今日はちゃんと持ってきた

f:id:sinanonano:20220131175806j:plain

ここまでで正直グッタリ。

コーヒーがカラダにしみわたる

f:id:sinanonano:20220131175815j:plain

そしてまた登って下って。

ヒザがプルプル痙攣して、足がつりそう。

なんとか最後の下りだけど、もうスタンディングできないほど疲労困憊。

f:id:sinanonano:20220131175823j:plain

なんとか無事オザワさんちにたどり着いた。

今回が最後のユズをいただき

f:id:sinanonano:20220131175827j:plain

マーマレードを作ろう

f:id:sinanonano:20220131175830j:plain

帰宅してすぐお風呂。

5分もせずに寝落ち。

今日もまた電動Ebikeの必要性を強く感じたけど、その気になればいつでも買えるので、もう一度カラダを鍛えなおそうかな。

登りは重力との戦いなので、まずはダイエットかな(^-^;

f:id:sinanonano:20220131175834j:plain

そして珍しく仕事

知り合いが家を買いたいというので、案内の前にロケハン。

f:id:sinanonano:20220131175838j:plain

都内で不動産業を35年やってるけど、どちらかというと都心か城南地域(世田谷目黒品川大田区)が多いので、埼玉や千葉に近い足立区や荒川、墨田、江東区は不得手、

というかほとんど道を知らないので、ひたすらナビが頼り。

f:id:sinanonano:20220131175842j:plain

ここ数年の不動産価格の高騰で、ほんとうに値上がりしている。

江東区のこのエリアも以前なら、5~6000万円台で新築一戸建てが買えたらしいが、今は8000万近い(でも売れている)

f:id:sinanonano:20220131175848j:plain

8000万出しても土地は30坪も無いし、窓を開ければ隣の家に手が届く近さなので、昼間も電気をつけないと暮らせないのは当たり前。

f:id:sinanonano:20220131175845j:plain

「娘は自分が出た小学校に入れたい」

という奥さんの希望で6年前、奥さんの実家の近くで不動産をさがしたが、すでに爆値上がりしていた。

「ほんとは坪400万で売りだす予定だけど、sinaさんなら350万でいいよ」

なんて言われても、以前坪250万のころを知っている身としては、高すぎて手が出せない(でもすぐITベンチャーの若社長が、自宅用に買ったらしいけど)

当時は中国のシャドーバンキングの負債や、マンションは建てたけど誰も住まない「鬼城」が問題になっていた。

「チャイナバブルが崩壊すれば、リーマンショック以上の世界恐慌が起こる」

なんてウワサがあったので、バブルがはじけるまで待とうと、1階の事務所をリビングに改装し、2階のキッチンをつぶして事務所にして、「そのとき」を固唾を飲んで待っていた.....

が、いつまで待ってもチャイナバブルは崩壊せず、今度はコロナになったので、

「コロナで世界経済が崩壊すれば、株価が暴落して不動産もはじけるはず」

と、またじっと待っていたが、リモートワークの定着で自宅を買う人が急増、

さらに値上がりして今に至っている。

 

還暦になってまでもう住宅ローンは組みたくないので、いまの家が終の棲家になるかもしれないが、いまもはやくバブルが崩壊することを、毎日ひそかに願っている。

山コーヒーのために

先週は東京にも雪が降り

f:id:sinanonano:20220110110729j:plain

f:id:sinanonano:20220110110732j:plain

11月からスタッドレスを履く雪国の人は、「大雪」と報じるテレビを見て、「なにをおおげさな」と思うだろうけど、鉄道や道路などのインフラが、雪に対して脆弱な東京は、電車の遅れや交通事故、転倒によるケガなど、たった数センチで大パニック。

このまま1カ月、東京に雪が降り続けたら、日本経済は崩壊するんじゃないかと心配になる。

高速道路や空路、鉄道が止まれば、物流が止まってAmazonも届かないし、コンビニやスーパーの棚から食品が消える。

都会の人は石油ストーブでなく、エアコンが必需品だが、電力需要がひっ迫して停電になれば、凍死する人も出るだろう。

 

長野の雪国育ちの私だけど、もうすっかり「都会の人」になってしまい、ツルツル滑る雪道なんて運転したくない。

自宅屋上もこの通り

f:id:sinanonano:20220110110736j:plain

足元が寒いので冬キャンプで流行りの、アラジン石油ストーブを買おうかと奥さんに話したら、

「外でストーブなんてバカじゃないの」

と一蹴された。

すぐ暖まらない石油ストーブより、屋上にコンセントも作ったので、石油ファンヒーターがいいかとも思ったが、停電したときを考えれば、電源のいらない石油ストーブのほうがいいのかもしれない。

でもガソリンスタンドに人やクルマが殺到して、ガソリンも灯油もすぐ無くなるし、放火事件の影響で灯油も買いづらくなっているらしい。

 

日曜走れるかオザトレのヌシ、オザワさんにメールしたら、

「山はもう雪が溶けてるよ」

とのことだが、月曜成人の日は娘の一発目の中学受験で、奥さんはピリピリしっぱなし。

万が一にも日曜日、私がケガして入院。

なーんてことになったら、きっと離婚されるだろう(^-^;

なので日曜のお山は中止にして、また不調になったのガーミンナビを、腹サイクルにお届け。

 

帰りにマックスフリッツに寄って、サトーさんにお年賀プレゼントしようと、中目黒のバッチョーネに立ち寄り。

ほんとは12時開店なのに、9時に電話したら「いいですよ」って(スミマセン(^-^;)

f:id:sinanonano:20220110110739j:plain

むかしマックスが中目黒にあったころ、バッチョーネをサトーさんに紹介したら、私の何倍も常連になっていた(^-^;

マックス本店を葛飾に移転して以来、コロナもあってイタリアンも生ハムも、すっかりご無沙汰のサトーさん。

年末にお邪魔したときも、

「バッチョーネの生ハム食べたい!」

と言っていたのを思い出し、サトーさんとお店のスタッフS女史のぶんを購入。

オーナーのコジマさんから

「サトーさん、オリーブオイルが好きだから、これも持って行ってください」

と、なにやら高級なオリーブオイルをいただいた。

f:id:sinanonano:20220110110743j:plain

f:id:sinanonano:20220110110747j:plain

専門書に載るくらい有名な「ラウデミオ」というオイル(らしい)

定価3500円が2500円って、近所のスーパーで500円のオイルしか買わない我が家には、高級品過ぎ。

f:id:sinanonano:20220110110750j:plain

GSで越ケ谷の腹サイクルまで、新橋~上野~4号線の下道で。

都内は白バイに捕まらないか、心配になるほど空いていて気持ちがいい。

でもこちらがいかに注意していても、クルマに追突されたり突っ込まれてはたまらない。

高齢者の事故やあおり運転も、これだけニュースになっているのに、減った気がしないので、最近はクルマもバイクもほんとうに、運転するのがこわくて仕方ない。

f:id:sinanonano:20220110110758j:plain

去年もタッチパネルの接触不良で2回、交換してもらったガーミン6だけど、今回もまた画面にタッチしても、ウンともスンとも反応しなくなった。

f:id:sinanonano:20220110110754j:plain

2002年のモンゴルラリーのとき、初めて買ったGPSがガーミンだった。

GSを買う人はほぼ全員が、セットのようにこのナビを買うので、全国のBMWディーラーによる販売数は、相当なものになるはず。

そのぶん腹サイクルだけでも、年に数台はクレームによる無償交換があるらしいので(基盤は直せないので、本国に送るらしい)、そのうち代理店をやめてしまうんじゃないかと、他人事ながら心配になる。

原さんに

「代理店やれば?」

と言ったら、

「クレーム対応で仕事になりません」

って。

GPSなんてラリーでしか使わないと思っていたが、いまは登山もブームだからそれなりに需要があると思うけど。

 

原さんの接客が終わるまで、パラパラと据え置きの「ビッグタンクマガジン」を読んでいたら、ハルキ編集長による「E-BIKE」の記事に目が留まった。

f:id:sinanonano:20220110110802j:plain

エンジン付きバイクに比べればはるかにエコだし、価格も安くカラダにもいい。

ハルキさんもべた褒め

f:id:sinanonano:20220110110810j:plain

「ビッグタンク」はかなりマニアックなオフロード専門誌なので、書店では売っていない。

定期購読しているのは現役のMⅩやEDライダーか、コンペ志向なオフロード乗りだろう。

オフ車が荒らしまくったおかげで、関東近郊の山は「オフロードバイク禁止」が増えているので、GSやアフリカツインなどビッグオフで高速を移動し、群馬や長野、福島方面の山を走る人が増えて、それもGSが販売好調な理由だろう。

東京から1時間で行けるオザトレも、最近はジムニーやオフ車が荒らしまくるので、ワダチは深くなる一方で、細いタイヤのMTBにはかなり危険なセクションが増えた。

エリアによってはオフ車禁止の看板が立ち始めているが、彼らはお構いなしに入ってくる。

 

さんざん林道でオフ車を乗り回した自分が言えることではないが、自分が荒らしたトレイルをオフローダーやジムニストが、自分たちで整備することはほとんどない(と思う)。

「荒らしたら荒らしっぱなし」で、いいトレイルを見つけるとみんなでアタック。

荒れて走れなくなればまた別のルートを開拓するので、まるで「イナゴの大群が去ったあと」状態になる。

 

MTB乗りのなかには地元のトレイルを、整備や保護する人たちがたくさんいて、スコップで荒れた溝を埋めたり、土が流れないように倒木で「土留め」を組んだりと、ハイカーや地権者との共存を目指しているが、私が危惧しているのは「電動MTBの普及」。

 

MTBは登りなら時速5キロから10キロがせいぜいだけど、アシスト付きの電動バイクなら、激坂でも時速20キロ以上で、ラクラク登れてしまうし、ビッグタンク読者のようなオフ経験者なら、すぐE-MTBの楽しさに気づいてしまうはず。

 

健康ブームと「密」を避ける意味で、山にはジジババの高齢ハイカーが激増中で、MTBやトレイルランナーとのトラブルが後を絶たず、苦情は役場に寄せられる。

 

トレイルを走るときハイカーやトレランの人を見つけたら、手前でかならず自転車を下りて、あいさつしたり会話をしているが、ハイカーの横を猛スピードですり抜けたり、邪魔だとばかりに煽るMTBerや、オフ車乗りが多いと、苦情を言われることもある。

そのうち大事故が起きて「MTBは走行禁止」、なんてことにならないかみんな心配している。

オザワさんやオダジマさんら昔からのMTB乗りは、苦労せず登れる電動MTBに対し、かなり抵抗を持っているが、オフ車で走れる山が無いと嘆いているライダーが、こんな記事を読んだらみんな飛びつくんじゃないか?(と心配になる)

 

悲しいかな自転車店もメーカーも、「EBikeを売ることだけ」に必死で、だれかれ構わず売っているのが現状。

スーパーキャリバーを買ったトレックショップでも、

「電動MTB、どんな坂でもグイグイ登れるらしいので、どうですか?」

って、ロードしか乗らないスタッフが、ロードのお客さんに勧めていた。

 

大きくて重たいオフロードバイクと違って、電動MTBは20kgちょっと。

前後輪を外せば軽自動車でも簡単に積めるので、どこでも気軽に走りに行けるし、自転車の醍醐味のはずの登りで、ヒイヒイ言わなくていい。

オフ車乗りがEBikeの楽しさに気づいてしまったら、関東近県の山が荒らされて、走れなくなる日も近いんじゃないかと、絶望的な気持ちになる。

 

海外ではEBikeがバカ売れ中で、海外メーカーの開発の優先順位は

「1位,電動MTB 2位,MTB」で、ロードは最下位、というか予算が余ったら作る程度らしい。

今のところ電動は需要が少なくて、売れない日本にはなかなか入ってこないが、いずれ日本でも売れるようになれば価格も手ごろになるので、平均50万円が高くて買えない人でも、30万とかになれば買う人も増えるはず(私もそのひとり)。

 

でも売るだけが目的のメーカーやショップに、マナーを教えられるのは期待できないし、バイクショップがE-MTBを扱うことも、増えてくるはず。

 

高齢者や女性ハイカーからすれば、オフ車もMTBも違いがわからないので(ホントの話)、近い将来「バイクも自転車も全面禁止」になるだろう。

(私はもう下りで「目」がついていかないので、やれてもあと1,2年だろうけど......)

 

ナビがいつ戻るか未定なので、それまではスマホで走るけど、ガーミンナビよりスマホナビのほうが、裏道を教えてくれるので渋滞は少ないような。

でもなにもないと間が抜けてるなぁ

f:id:sinanonano:20220110110814j:plain

そして帰りはマックスへ

正月1日しか休んでないというサトーさん(毎年だけど)

生ハムとオリーブオイルのお年賀、喜んでくれましたよ、コジマさん。

f:id:sinanonano:20220110110818j:plain

 

コジマさんも80GSを手放して、はや数年。

sinano.hatenablog.com

CBナナハンKゼロもいいけど、盗まれないよう保管が大変そうなので、気軽に乗れるガイシャ(旧車)が欲しいそう。

サトーさんにはその旨伝えておいたので、トモダチ価格の「出物」が現れることを祈ります。

f:id:sinanonano:20220110110822j:plain

原さんに

「ナビ持ってくるの大変だから、宅配で送ってください」

と言われたけど、どうしても行きたかった理由がコレ

越谷レイクタウンにある「WILD1」で、買い物したかった。

f:id:sinanonano:20220110110826j:plain

オザトレで「山コーヒー」飲むために、チタンマグなど軽量グッズを物色。

f:id:sinanonano:20220110110830j:plain

ユニフレームのスタッキングマグ✖2個

前回持参したアルミのマグは1個120g、

こちらは1個65gなので「2個で1個分」

こんな小さい差でも、自力で漕ぐので気分的には大きい。

f:id:sinanonano:20220110110851j:plain

重ねてもガタつかないのは、さすがメイドインジャパン

f:id:sinanonano:20220110110843j:plain

「チタン」という言葉に男の子はみんなヨワイ(はず)

f:id:sinanonano:20220110110847j:plain

左が前回持参の「たまたま家にあった」ガス缶250g

 

「大は小を兼ねる」と思ったが、やはり大きすぎてかさばるので、110gを購入。

これならヤカンにすっぽり入るので、かなり省スペース。

f:id:sinanonano:20220110150640j:plain

ふだん使っているシングルバーナーは、同じプリムスのホースがあるタイプ(右)

今回買った左側のガス缶の上に直接載せるタイプより、高さが無いぶんグラつかなくていいけど、こちらも少しでも小さく軽くしたかった。

f:id:sinanonano:20220110110911j:plain

 

f:id:sinanonano:20220110110834j:plain

「ウルトラバーナーP153」

昔からあるタイプだけど、やっぱり小さい

f:id:sinanonano:20220110110903j:plain

コンパクトだけど強火力。長年ベストセラーなのがうなづける。

f:id:sinanonano:20220110110855j:plain

これならチタンのヤカンに、ガス缶とバーナーがすっぽり収まる。

f:id:sinanonano:20220110110859j:plain

こちらも購入。

f:id:sinanonano:20220110110839j:plain

着火用のライター(バーナー?)

f:id:sinanonano:20220110110907j:plain

前回はノズルが長い左を持参したが、どうにも大きい。

コーヒーを飲む見晴台は、名前の通り周りを遮るものが無いので、風が強いと100円ライターで着火できないが、これは大丈夫。

カセットガスから充てんできるのも、経済的でいい。

f:id:sinanonano:20220110144305j:plain

コーヒーバネット3個と一緒にヤカンに入れて、コーヒーミルも入れて約1.3kg

前回が1.6kgだったので、300gの軽量化に成功

(たった300gと言うなかれ。気分的にはルンルンなのだ)

ミルが重いけどやっぱり豆は現地で挽きたい。

でも朝、家で挽いていってもいいのかな。

f:id:sinanonano:20220110144309j:plain

 

このヤカンががすっぽり入る、チタンのコッヘル(クッカー?)があれば、コーヒーバネットを3つ持たなくていい。

WILD1で探したけど、ヤカンが1,2Lの大型なので、これよりひと回り大きなコッヘルは売っていなかった。

楽天市場】エバニュー チタンウルトラライトクッカーM RED ...

マトリョーシカのように重ねられ、「大きいほう」でお湯を沸かし、「小さいほう」を受けのポットにすれば、この中にガスバーナーもバネットも収まって、かなりスッキリしそうだが、やっぱり「気分」としてヤカンは使いたいなぁ。

とりあえずこれで来週リベンジして、また試行錯誤を楽しみたい。