R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

OGKカブト301とレンジャーエンブレム

去年MTB用に買ったSMITHのサングラス。

f:id:sinanonano:20210701224701j:plain

木に激突してヒビが入ったので、これはGS用にして買い替えた。

f:id:sinanonano:20210701224705j:plain

OGKカブトの「301DPH」ってモデル

右はSMITH

f:id:sinanonano:20210701224649j:plain

ロードチャリダーがしているような、派手なメガネが苦手。

f:id:sinanonano:20210701231344p:plain

こういうヤツ(オジサンには派手すぎてかける勇気がない)

オークリーとか有名ブランドは、フレームだけで3万とか5万するので、度付きレンズを入れると8万以上。

偏光とか調光とかレンズにもこだわると、たかがメガネなのに10万を超える、かなり高価なシロモノ(みんなよく買うなぁと感心する)

MTBはロードと違ってガケ落ちしたり、木にぶつかってメガネを壊すので(あっワタシだけ?)、安くて普段使いできるものを探したら、SMITHと同じ黒フレームで価格も15,000円と、このジャンルでは「良心的な?」、この301が気に入った次第。

 

SMITHは御徒町の「EAU・DE・VIE」で買ったけど、注文して引き取りに行くのに上野はちょっと遠い。

OGKのホームページを見たら、家から自転車で15分の雪が谷大塚駅にある、「丸石眼鏡店」が扱っていた。

 

オーナーはロード乗りとか。丁寧な接客がうれしい。

こじんまりしたお店にはオークリーなどの、高級サングラスもたくさん。

山の手エリアなので、自転車乗りだけでなく、マラソンやトレラン、トライアスリートのセレブなお客さんも多いらしく、売れ筋はオークリーみたいだけど、

「OGKが欲しいんですけど」

と言ってもいやな顔一つせず

「これ、コスパがいいので売れてるんです」

って。

 

度付きレンズはクリアの普通のもので十分だけど、レンズだけで3万円を超えるが、フレームと一緒に買うと3割引きとかで、全部で3万円ちょっとで購入できた。

f:id:sinanonano:20210701224654j:plain

ネットで検索すると

「デメリットは宮川大輔に見えること」

宮川大輔 「イッテQ」ファンからの激励に感謝「心に届いてます ...

う~ん、激しく納得

 

f:id:sinanonano:20210701224658j:plain

レンズの取り外しもできるらしいけど、壊しそうなのでやらない。

f:id:sinanonano:20210701224709j:plain

 

そしてポストを見たら、日野レンジャーのエンブレムが?!(むき出しだし(^-^;)

f:id:sinanonano:20210701225354j:plain

これは実際にダカールラリーで使われたもの。

じ~じから写真集も送ってきて、2年前に知り合った日野レンジャーマニアの、米軍のマスターチーフに渡してほしいって。

sinano.hatenablog.com

f:id:sinanonano:20210701224645j:plain

f:id:sinanonano:20210701224444j:plain

f:id:sinanonano:20210701224439j:plain

確認したら今年3月で退役したけど、奥さんが日本人で座間に住んでいるらしい。

私から送るより日本レーシングマネジメントから送ってもらったほうが、ありがたみも増すだろうから、明日でも晴れたら届けて来よう。

 

そして自宅4階の新事務所の解体工事のつづき

 

ミニキッチンまでバラしたら親方から

「ついでにトイレとユニットバスもやっちゃえば?」

と悪魔の指示が。

f:id:sinanonano:20210701230244j:plain

トイレと浴室の間仕切り壁がブロックなのと、ユニットバスは解体が大変そうなので、ここはプロに任せようと思っていたのだが......

 

ここに一生いるわけではないので、いつかはまた賃貸するだろう。

築30年を超えているので、トイレも風呂も今のうちに、交換しておいたほうがいい。

 

f:id:sinanonano:20210701230231j:plain

f:id:sinanonano:20210701230226j:plain

というわけで、数少ない工具を使ってバラす

FRPの浴槽をグラインダーで切ったら、部屋中にFRPの粉塵が。

 

f:id:sinanonano:20210701225322j:plain

このタイルを貼ったコンクリートがくせ者で、なかなかはがれない。

朝からまる一日、トンカチとゲンノウでコツコツやっても、まだ半分もいかず途方に暮れる。

f:id:sinanonano:20210701225328j:plain

と、見かねた親方から「飛び道具」を貸してもらった。

f:id:sinanonano:20210701225358j:plain

振動ドリル。

道路工事よろしく爆音はハンパないが、さすが電動、

おもしろいようにコンクリがはがれていく。

近所からクレームが来ないかドキドキしたが、みなさん我慢してくれたみたい(^-^;

f:id:sinanonano:20210701225350j:plain

親方の息子のA君が見本を見せてくれる。

1時間も続けると振動と重さでウデがしびれてくるが、それでも3時間かけて、なんとか解体完了。

電動でこれだけかかるのだから、手作業ではあと2日はかかっただろう。

振動ドリル欲しくなったけど、次はいつ使うか分からないので、購入はあきらめた。

(解体業の職人さんはほんとにすごいと、あらためて感心した)

f:id:sinanonano:20210701225414j:plain

てぬぐいにゴーグルとマスクで完全防護したつもりが

f:id:sinanonano:20210701225408j:plain

f:id:sinanonano:20210701225419j:plain

このありさま。

午前と午後に2回シャワーを浴びていたけど、この日が一番ひどかった。

とりあえず解体は終了。

ユニットバスやキッチンの手配などで、7月中の完成はビミョーかなぁ。