R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

キャンプの準備

ケトルをつかってコーヒーを淹れるとき、注ぎ口が大きすぎるとお湯がジャバジャバ出て、うまくドリップできない。

なのでこれを買ってみた

私がもっているケトルは注ぎ口が14mmと細いので、一番細いⅩSを購入

シリコン部分を差し込んで

差すのが中途半端だとケトルの口からポタポタ漏れる

思いっきりギューッと差し込んだら大丈夫だった。

抜けるか心配だったけど、無事抜けた。

 

グレステンスキーに行くとき、バッグの中で衣類を分ける用に買った、パタゴニアブラックホール10Lポーチ

ためしにキャンプに持っていくコーヒーセットを入れてみたら

なんとピッタリ。

いままでいろいろ試してみたけど、これが一番かも

 

そしてこんなのも

カーミットチェアの「アシ」を伸ばす、文字通り「レッグエクステンション」

www.kermitchair.jp

 

www.kermitchair.jp

以前カーミットチェアもも購入させていただいた、正規代理店のデイトナさん。

ヘリノックスやカーミットチェアも、売れるとすぐパクって安く売ったり、並行輸入して安く売ってるけど、最初に作った人やメーカーがどれだけ苦労したのか。

彼らへのリスペクトも込めて、高くても正規代理店から買いたい。

オリジナルより使い勝手が向上しているものも、中にはあるかもだけど(安くすることが一番なので、ホンモノを上回るものは見たことが無いが)、「開発費」がかかっているんだから、ホンモノが高くなるのは仕方ない。

 

ノーマルはうしろ側に傾いているので、一度座ると立ちづらい。

エクステを付けたらむっちゃアシが伸びて、立ちやすいしヒザが苦しくない。

本当はここまで伸ばさず、エクステンションをカットするつもりだった。

kashi-channel.com

 

ブログお借りします。

12cmにカットして後ろ脚だけ付ける方法だけど、このほうが座り心地がいいらしい。

 

カーミットが2脚あるので、これを二つにカットすれば2脚ぶん使えそう。

バイクもクルマもホイールを替えたりマフラーを替えたりせず、「どノーマル」で乗るのが信条。

なので改造するのは本意ではないけど、もともと「ガタイのいいガイジン用」なので、チビッコ日本人に合わないのも当たり前。

同じようにカットしている人のブログや動画が多数あるので、そんなにいいならやってみようと思った次第。

でもそのまま座ってみたら、これはこれでいい高さかも(前脚が1センチくらい高い感じなので、しっくりこなければ切ればいい)。

11月3~4日で風魔小川さん主宰の、手作りソーセージと飲んだくれの夕べキャンプがあるので、そちらに持って行って試したい(長ければ切ればいいし)

sinano.hatenablog.com

www.fuma.co.jp

オガワさん、最近は高知をベースに四万十川カヌーツアーが忙しいみたい。

3年前は娘と参加したけど、もう中二で一緒に行かないだろうし、酔っぱらいのオジサンオバサンが絡むのも迷惑かも。

 

本当はテントも新調したかった。

e-mot.co.jp

いつからか閉所恐怖症になったようで、狭くて小さいテントは寝られなくなった。

(シュラフもマミー型は窮屈なので、封筒型に買い替えたい)

登山をやるなら軽くて小さいテントがいいけど、たぶんやらないし、キャンプは荷物が積めるGSで行くので、ひとりでも広い4人用がいい。

でも今年はこのキャンプが最初で最後(先月のグレステンスキーで宿の予約を忘れ、急きょテントを借りてキャンプしたのは別(*_*))

今年の冬はたぶんスキー三昧で、極寒キャンプも行かないだろうから、買うのは妄想だけにしておこう。

「来年はオープンする」と言われてからもう5年。

いまだに一般開放しないキャンプ場だけど、管理人のマッチさん曰く

「だって面倒なヤツがきたらイヤだし」

 

キャンプブームもあって周りの迷惑を考えないヤカラも多いので、やっていけるなら今の「紹介制」があってもいい(でもトイレはキレイにしないと、女性のリピーターが増えないけど)

なので当日は貸し切り。

参加は自由なのでどなたか興味ある方いらしたら、「秘密のキャンプ場」でぜひ一緒に飲んだくれましょう。