R1250GS カフェしなの

R1250GS、事故で廃車から買い替えました

NO TIME TO DIE

2020年2月公開だったのがコロナで延期が重なり、10月1日にやっと公開になった「007 no time to die」

初日にさっそく観に行ってきた

f:id:sinanonano:20211002164621j:plain

初日は1200円で観られることを、初めて知った。

台風16号による大雨は、夕方には止んでくれた。

緊急事態が解除されたので、家族で近所の焼肉屋さんで夕食を食べ、午後8時に電動ママチャリで、自宅から15分の品川プリンスシネマへ。

 

品川プリンスホテルを写したつもりが、手振れしてホラー写真になってしまった。

f:id:sinanonano:20211002164618j:plain

f:id:sinanonano:20211002164627j:plain

f:id:sinanonano:20211002164624j:plain

 

それにしても長い。007史上最長の164分とか。

ストーリーもなにも知らずに来たので、どこで終わるのか見当がつかず。

焼肉屋さんで食べたカルビクッパが辛すぎて、おなかがグルグル。

上映中にトイレに行く羽目にならないか、かなり心配だったけど、なんとか堪えられた。

ただでさえコロナで映画業界は大変なのに、1800円のところ1200円しか取れなかったら、映画館も大変だろう。

売店でコーヒーとポップコーンを買って還元しようと思ったけど、今日の腹具合ではとてもじゃないが受け付けない(*_*)

 

予告編はこちらを

www.007.com

ダ二エルクレイグのボンドになってから、ストーリーが複雑すぎるうえに、派手なアクションシーン満載なので、ハナシについていくのがやっと(でも歴代ボンドでは一番好き)

これがダニエル・クレイグ最後のボンドらしいけど、「まさかの結末」に映画が終わってエンドロールが流れても、お客さんのほぼ全員が席から立ち上がらない。

そしてエンドロールの最後にまたサプライズが.....

タイトルの「NO TIME TO DIE」(死ぬ時間がない→死んでる場合じゃない)に引っ掛けてるのか??

 

可能なら前作の「スペクター」を観て行ったほうが、楽しめるかと。

今回の敵役、どこかで見たなと思ったら、「ボヘミアンラプソディ」でフレディマーキュリーを演じた人だった。

前作でボンドの恋人役だった彼女は、「ミッションインポッシブル ゴーストプロトコル」で、女殺し屋だったのも、あとで気が付いた。

 

まぁなんだかんだ言っても、やっぱり男の子は007が大好き。

次回はだれがボンドを演じるのか??

トムルーズのイーサンハントよりボンドが好きだけど、こちらも延期になった「トップガン」の新作も待ち遠しい。

 

f:id:sinanonano:20211002164634j:plain

8時25分から始まって、終わったのは11時半。

愛車のあすとんまーちんDB4にまたがって、深夜でガラガラの街を「颯爽と」家路を急いだ。

f:id:sinanonano:20211002164637j:plain

どうせDVDが出たら買うだろう。

そのまえにもう一度「おさらいに」観に行こうかナ。

f:id:sinanonano:20211002164640j:plain

帰宅して録画した映画を観る。

f:id:sinanonano:20210923114213j:plain

「恐怖の報酬」

BSでやっていたのを録画したけど、てっきりイブモンタン主演の白黒かと思ったら、「ジョーズ」でブロディ署長役の、ロイシャイダーが主役だった。

監督は「エクソシスト」のウィリアムフリードキン。

たしか中学のとき、「ジョーズ」を見て海が怖くなり、「エクソシスト」を見て夜中、トイレに行けなくなった.....

1977年制作なのでCGなんてまだない時代だけど、制作陣が知恵を巡らせ、俳優が「カラダを張って」いい映画を作っていた。

中学から高校時代は長野の片田舎だったけど、毎週のように映画館に通っては、夢中になって映画を観ていたのを思い出す。

 

そして新事務所のリフォーム。

先日、スガワラ爺に作ってもらったキッチンのパイプフレーム。

 

天板を載せてやっとカタチになってきた。

f:id:sinanonano:20211002164643j:plain

f:id:sinanonano:20211002164649j:plain

f:id:sinanonano:20211002164646j:plain

f:id:sinanonano:20211002164653j:plain

このままべニアの木目を生かして、クリア塗装だけにしようか?

奥さんは「赤とかオレンジとか、派手にしてもいいんじゃない?」って。

 

予定ではお盆休み明けには完成しているはずだったけど、仕様変更や設備の納品が遅れまくって、やっと来週中には電気と水道工事も終わりそう(ってまだ屋上のフェンス工事があった(*_*))

 

 

 

 

トレーニング?

事務所の工事もいよいよ塗装。完成まであと少し

ペンキ屋のワダケンに手伝ってもらい

f:id:sinanonano:20210914170638j:plain

むき出しコンクリートに白ペンキの予定だったけど、今回は趣向を変えて「コンクリート打ちっぱなし風の塗装」にしてみた。

コンクリート色の塗料を濃くしたり薄めたりして、濃淡(グラデーション)を付けて。

コンビニ袋をくしゃくしゃに丸めて、ペンキを塗ったあとを「叩いたり」「延ばしたり」しながら、自然な風合いをつけて。

f:id:sinanonano:20210914170648j:plain

天井は白ペンキを直塗りしてたら、きつい臭いでクラク

5年前に買った松戸のワンルームのリノベ工事で、においのきつい塗料を塗ってラリッたことを思い出し、屋上に避難。

sinano.hatenablog.com

f:id:sinanonano:20210923114127j:plain

換気で窓を開けていると、近所から苦情が出そうなので、扇風機を最強にして、マスク二枚重ねで作業したが、アタマがジンジンしてくる。

むかし流行った狂牛病みたいに、脳みそがスカスカになってる気がするが、ワダケンもそろそろヤバいかも?

f:id:sinanonano:20210923114124j:plain

そして午後は、屋上に付けるフェンスの「土台」が届いた。

f:id:sinanonano:20210923114130j:plain

親方いわく

「1個10キロくらいだから軽いだろ」

とのことだったが、現物は1個40キロ!!

は、は、はなしが違う??

とはいえこれを40個、エレベータが無い4階屋上まで上げないと、今日の仕事が終わらない。

f:id:sinanonano:20210923114140j:plain

40キロは確かに重いけど、お山に行けないぶんこれも最高のトレーニング。

と思えば苦しさも楽しい。

腕だけで持ち上げると腰を痛めるし、チカラが入らない。

まずブロックを4段積みにして、両腕を「穴」に通して、胸にくっつけるようにしっかり「抱く」。

抱えたまま「おなか」に載せてから持ち上げると、点ではなく面で持てるので、重量が分散されてちょっと軽く感じる。

先端に鉛の入った安全靴ではないので、落としたら骨折では済まないかも。

なので注意しながら「もも上げ」の要領で、階段を上がっていく。

1階から3階まで1個を運び上げるだけで、腹筋、背筋、広背筋などなど、体じゅうの筋肉を使いまくっている感じが、心地いい。

ふとももがピクピクするのも、ちょっと快感だったり。

40個をなんとか3階まで上げたところで、今日の仕事は終了。

つづきは明日。

ぎっくり腰は何度もなっているので、腰に負担をかけないよう、細心の注意を払ったので、いまのところ大丈夫そう。

 

そして翌日

f:id:sinanonano:20210923114201j:plain

40代「若手」の大工、アキヤマくんの苦悶の表情が、その重さを物語る。

もうちょっと腰を落として、「おなかに載せて」運ばないと、腰を痛めるよん

ベランダから屋上への狭い階段が「最後の難所」。

f:id:sinanonano:20210923114209j:plain

この日はフェンスも届いたので、こちらはロープで引っ張り上げる

f:id:sinanonano:20210923114205j:plain

激坂でペダルを踏むように、階段を一歩一歩踏みしめながら登るのは、解体したガラ袋をおろすのも、足腰にいいトレーニングだったけど、今回は最恐だったかも。

 

そして日曜日。

土曜は雨の予報だったので、お山のトレイルはまたツルツルかも。

地元のオザワさんは路面が乾いた午後にでも、ちょろっと乗りに行けるけど、高速使って2時間かかるこちらは、帰りの大渋滞が心配。

なので今週はお休みして、調子の悪いナビの交換に腹サイクルへ

f:id:sinanonano:20210923114217j:plain

2年前に1250に買い替えて、3度目のナビ交換。

現在地と全然違う場所を表示したり、高速なのに一般道を走っていたり。

「信頼のガーミン」のはずだけど(たしか8万円くらいするのに(*_*))

「クレーマーと思われたらイヤだなぁ」

なんて思っていたら原さんから

「私も2回交換してるので大丈夫ですよ」

って。

 

信号待ちで停まると暑いけど、走り出すと風が気持ちよくて秋の気配が。

f:id:sinanonano:20210923114221j:plain

f:id:sinanonano:20210923114225j:plain

現物と保証書を預けて、交換品が届くまで2週間ほど待つことに。

 

そして帰りはひさしぶりにマックスフリッツへ

f:id:sinanonano:20210923114233j:plain

コロナだけど「巣ごもり需要」で、オンライン通販は好調らしい。

キルトとナイロンの組み合わせは、いかにもマックスらしい新作?

 

f:id:sinanonano:20210923114237j:plain

 

原さんにいただいたTシャツ。

Mサイズでいいかと思ったけど、コンクリ運んで胸板が厚くなったのか(それともただ太ったのか?(*_*))

ちょっときついので、娘にあげたらよろこんで学校に着て行った。

f:id:sinanonano:20210923114241j:plain

f:id:sinanonano:20210923114245j:plain

そして水曜はワダケンと塗装の仕上げ

f:id:sinanonano:20210923114249j:plain

f:id:sinanonano:20210923114257j:plain

f:id:sinanonano:20210923114253j:plain

中秋の名月を屋上で娘と見る。

次に満月になるのは20年(30年?)後とか?

それまで元気でいられるか(きっと元気なんだろうなぁ(^-^;)

f:id:sinanonano:20210923114300j:plain

お山の洗礼

先週のこと、週末が雨で自転車に乗れなかったり、事務所の工事があったりで、お山に行くのは1か月ぶり。

オザトレのヌシ、オザワさんちで預かってもらっている、トレック・スーパーキャリバー改。

「お山の自転車屋さん」ヤマザキファクトリーで、フレーム以外ほぼすべてのパーツを交換&魔改造したら、いままでは

「ハードテイルに馴れたローカルライダーの自分には合わない」

となかなか乗らなかったオザワさんが、

「すっげー乗りやすくなった」

とお気に入りの一台に。

毎朝、仕事前の朝ライドの相棒になっていたが、好事魔多し。

岩でタイヤをサイドカットしてパンク、

シーラントの入ったチューブレスということもあり、こちらもオーバーホールしてもらった、EVILと入れ替えることに。

1か月、自転車に乗っていなかったので、いつもの激坂が登れるか不安だったけど、軽い自転車に助けられて楽しく登れた。

f:id:sinanonano:20210914170553j:plain

モンベルでオーダー中のニーシンガードがまだ入荷待ちなので、走行中ずり落ちないようベルクロテープで補強。

f:id:sinanonano:20210914170549j:plain

そしてお待ちかねの下り。

昨日雨が降ったので、狭いトレイルで縦横無尽に張り巡らされた根っこが、チュルチュル滑って口から心臓が何度も出そうになるけど、「魔法のじゅうたん」のような足回りのEVILは、乗り手の技量に関係なくどんどん下っていく。

f:id:sinanonano:20210914170556j:plain

と、気持ちよく下っていたら足元で「バキッ!」って音がして

f:id:sinanonano:20210914170559j:plain

雨と風でトレイルは枝だらけ。

そんな枝を後輪が巻き込んでしまい、頑丈なチタンスポークが折れて、チューブレスのタイヤもパンクしてしまった。

何度か枝を巻き込んだことはあるが、ここまで太いのは初めて。

3人で走っていたので、私でなくほかの人が巻き込んでも不思議はなかったし、また顔に刺さらなくて本当によかった。

しかたないので舗装路まで押して下り、手持ちのチューブで応急修理

f:id:sinanonano:20210914170609j:plain

f:id:sinanonano:20210914170606j:plain

f:id:sinanonano:20210914170619j:plain

スポーク5本がご臨終

f:id:sinanonano:20210914170616j:plain

20数年前、初めて出たTBI

剣山スーパー林道リエゾンで、「おさげの女の子の幽霊」に誘われて、アフリカツインでガケ落ち.

スポーク15本を折りながら、なんとか走ったが、スポーク折れはあの時以来。

sinano.hatenablog.com

スポークが無くて負荷がかかると、今度はカーボンホイールが割れるかも?

ゆっくり走ることができないので、オザワさんに代わってもらい下る。

f:id:sinanonano:20210914170622j:plain

なんとか里に下りられたので、トレックとEVILをレヴォーグに積んで、ヤマザキさんにメール。

自宅にいるというので、オザトレから外環道経由で90km走り、千葉へ。

f:id:sinanonano:20210914170625j:plain

近所の駐車場で待ち合わせ。

いつものようにチャッチャと作業開始

f:id:sinanonano:20210914170629j:plain

トレックのホイールをEVILに移植して、作業完了

トレックのタイヤ交換と、チタンスポークの注文もお願いした。

f:id:sinanonano:20210914170632j:plain

中国から電動MTB個人輸入したヤマザキさん。

去年から彼ら有志が始めた、群馬のトレイルツアーの整備用に購入したが、そのポテンシャルの高さに感動したとか。

テストが終わった1号機は、すでに買い手が見つかったそうで、改良型2号機もオーダー済みとか。

自転車業界はロードもMTBも、カーボンフレームはベトナムで作っているらしいが、コロナでロックダウンしているので、世界的にパーツが品不足とか。

当初2か月待ちだったオーダーが6か月待ちになり、いまでは「入荷未定」も多い。

ある自転車屋さん曰く

「悩んだらとりあえず買っておかないと、いつ入るか分からない」

は、けっして営業トークではないらしい。

 

トレックをオザワさんが買ってくれるなら、電動MTBもいいかもしれないが、

「オザトレの坂が登れなくなったら引退する」

と誓ったのに、お気軽e-bikeでまた底なし沼にハマりそう(@_@)

コロナ?

先週日曜日、娘が発熱と下痢

「ひょっとしてコロナかも?!」

と月曜日、近所のクリニックへPCR検査に行ってきた。

f:id:sinanonano:20210911220709j:plain

コロナ検査用に隔離された待合室

f:id:sinanonano:20210911220713j:plain

f:id:sinanonano:20210911220716j:plain

結果は陰性。

f:id:sinanonano:20210911220719j:plain

ホッとしたけど、もし陽性だったら、狭い我が家で隔離は至難のワザ

私も妻も「濃厚接触者」で、14日間の自宅待機は必至。

通勤はしていないけど、新事務所の工事に来ている大工さんたちとは、毎日会っているので、もし私が陽性なら彼らにも迷惑をかけることに....

毎日1000人以上の陽性者が出る東京だけど、意外にまわりに陽性の人はいないし(かかっても黙ってるだけかも?)、自宅兼事務所なので通勤も無いし、ほとんど他人と接触くしていないので、「自分は大丈夫」とわけもない自信を持っていた。

 

それが今回38度以上の高熱を出す娘を見て、他人ごとではなくなった。

 

熱も食欲もある娘。

f:id:sinanonano:20210911220722j:plain

でも食後はすぐグッタリ

f:id:sinanonano:20210911220725j:plain

「午後は昼寝」が習慣になってしまった

f:id:sinanonano:20210911220702j:plain

小学校も「熱があるうちは一週間休んでください」との指示なので、夏休みに続いて今週もず~っと一緒に過ごした。

 

そしてネコも具合が悪く、食欲がない。

f:id:sinanonano:20210911220705j:plain

今は食欲も出て元気になったようだが、ペットにもコロナは感染するかも?とのことなので、まだまだしばらくは落ち着かない日が続きそう。

くれぐれもご自愛を。

ストーンズとハーレー

 NHK-BSで再放送していた「大地の子」が最終回。

f:id:sinanonano:20210825112435j:plain

主人公の中国残留孤児役を演じた上川達也は、見事な中国語を話していたけど、じつはセリフだけ丸暗記して、中国語は全然話せないとか。

父親役の仲代達也や宇津井健も、見事に中国語を話していて、役者魂に敬服した。

f:id:sinanonano:20210825112439j:plain

へき地の内モンゴルの製鉄所に赴任したところで最終回を迎えたが、モンゴルの草原や土獏の風景が妙になつかしかった。

 

そして屋上への階段取り付け工事

f:id:sinanonano:20210830141330j:plain

f:id:sinanonano:20210830141549j:plain

トン理の駐車場をお借りして、こんな狭いところからクレーンで、鉄骨階段を持ち上げる

f:id:sinanonano:20210830141647j:plain

朝9時から始めて午後3時には、取り付け完了

f:id:sinanonano:20210830141631j:plain

f:id:sinanonano:20210830141351j:plain

あとは屋上に「フェンス」を取り付けて。

「屋上楽園化計画」もあと少し。

f:id:sinanonano:20210830141347j:plain

先週土曜にお願いした新事務所キッチンのアシ、

「できたよ~」ってじ~じから電話が。

さっそく運んでくれた。

f:id:sinanonano:20210825112427j:plain

軽のミニバンに積もうと思ったら

「ギリギリだった」そう

ハンドルとおなかのあいだに「アシ」を挟んで、御殿場から運んでいただいた(^-^;

f:id:sinanonano:20210825112423j:plain

サイズもピッタリ。じ~じ、ありがとうございます。

「形見」に(?)させていただきますm(__)m

f:id:sinanonano:20210825112431j:plain

アフガニスタンではタリバンがカブールを占拠して、政権奪取

ベトナム戦争サイゴンが陥落したとき、アメリカ人をヘリで救出するシーンが、何度も放映されたけど、私には映画「キリングフィールド」での、ポルポトに侵攻されたプノンペンを脱出しようとするシーンが、真っ先に思い出された。

www.youtube.com

ランボー3怒りのアフガン」のはるか昔から、他国の侵略と部族や宗教の違いによる、内戦を繰り返しているアフガン。

日本もアメリカと一緒に、総額7500億ドルの支援を続けてきたのが、これで水泡に帰してしまったが、西欧諸国がいう民主化イスラムの教えは、未来永劫ぜったいに折り合わないだろう。

f:id:sinanonano:20210830140541j:plain

そして「長野の星」ベイスターズの牧秀吾君が、新人で史上初のサイクルヒットを達成。

同級生の甥っ子だけど、同級生のおじさんに電話したら、新人王を取ったくらい大喜びしていた。

f:id:sinanonano:20210830140533j:plain

そしてこの巨人も「伝説」になってしまった。

f:id:sinanonano:20210830140450j:plain

じ~じと同じ80歳。

ぜったい「キースが先」だと思っていたので、ほんとうにショック

f:id:sinanonano:20210830140454j:plain

白髪のオシャレなおじいちゃんのチャーリーもいいが、やっぱりストーンズが一番ギラギラしていた、70年代が一番好き。

f:id:sinanonano:20210830140514j:plain

90年の初来日の東京ドームは、ストーンズフリークSさんのコネで、10公演のうち5回、ドームに通った。

sinano.hatenablog.com

 以来、来日公演のたびにSさんから

「今回見とかないと次はキースが死んでるかも?」

と脅されて、何度もドームに足を運んだが、まっさきに「元気よく」飛びだしてくるキースを見て、

「こりゃとうぶん死なないな」

と思ってからは、見に行っていなかった。

 

f:id:sinanonano:20210830140518j:plain

f:id:sinanonano:20210830140457j:plain

f:id:sinanonano:20210830140501j:plain

f:id:sinanonano:20210830140505j:plain

 

こんなのも届いた。

ハーレーのパンアメリカ試乗のお誘い

f:id:sinanonano:20210825112443j:plain

f:id:sinanonano:20210825112447j:plain

f:id:sinanonano:20210825112452j:plain

f:id:sinanonano:20210825112457j:plain

f:id:sinanonano:20210825112502j:plain

コロナでプレス発表もおあずけになっていたと思ったら、7月に北軽井沢の「浅間レースウェイ」で試乗会をやったようで、納車もされているらしい。

試乗してみたいけどたぶん買わないだろうなぁ。

ハーレーディーラーもオフ車なんてやったことないので、「オフロード走行会」もできないし、「あまのじゃくなハーレー乗り」しか買わないんだろうナ。

 

思えばハーレーとストーンズって、よく似てると思う。

若者から中高年までファンが多いし、どちらもワンパターンと言われながらも、長いあいだ売れ続けている。

とはいえハーレーも去年あたり株価が暴落して、経営危機と言われていたけど、持ち直したのかな?

じつは売れているのは日本を含むアジアだけで、アメリカではもう不人気とか。

ストーンズもいずれ、ミックもキースも死んじゃうので、一緒に幕を閉じたりして(*_*)

 

とりあえず毎日ひとりで追悼中。

f:id:sinanonano:20210830140442j:plain

 

 

オトコのヒミツ基地

仕事で渋谷法務局へ

法務局は渋谷駅から公園通りを登り切った、渋谷公会堂のとなり。

歩くと10分はかかるし、自宅から東急池上線~山手線を乗り継ぐと、30分以上かかるので、同じ30分で行ける自転車で向かった。

f:id:sinanonano:20210823211248j:plain

と、知らない建物が?!

いつのまにか渋谷区役所と渋谷公会堂が建て替えられて、「Line cube shibuya」という複合施設になっていた。

年に数回、渋谷駅周辺までは来ても、この「山の上」まではなかなか来ないので、ちっとも知らなかった。

f:id:sinanonano:20210823211252j:plain

パルコも大変身していて驚く(浦島太郎か)

 

暑いなかガシガシ自転車をこいだので、急ぎシャワーを浴びて、氷アイスでクールダウン

f:id:sinanonano:20210823211256j:plain

そして4階の新事務所工事もいよいよ佳境へ

f:id:sinanonano:20210823211301j:plain

「TOOLBOX」からキッチン流し台の天板が届いた。

f:id:sinanonano:20210823211318j:plain

こんな感じのカウンターキッチンにする予定

f:id:sinanonano:20210823211306j:plain

「アシ」はスガワラじ~じに溶接で作ってもらうことに

f:id:sinanonano:20210823211331j:plain

こんなイメージ

f:id:sinanonano:20210823211326j:plain

電話してみたら御殿場のガレージにひとり籠って、ジムニーを改造中とのこと。

神奈川の甥っ子に娘が生まれたので、お祝いを届けがてら、GSで向かった。

f:id:sinanonano:20210823211519j:plain

スクリーンも夏用に交換。

暑い日は熱風がモロに当たるけど、純正の長いスクリーンよりはるかに気持ちいい。

 

御殿場にガレージがあるのはずっと昔から聞いていたけど、来たのは初めて。

整備もなにも手伝えない私が行って、作業の邪魔をしてはと、ずっと遠慮していた。

 

f:id:sinanonano:20210823211412j:plain

先日、新型ジムニーのテストランで、浜岡砂丘で横転して凹んだ屋根とドアが、修理待ちの状態

f:id:sinanonano:20210823211416j:plain

f:id:sinanonano:20210823211439j:plain

ジムニーFIA(国際自動車連盟)規格に出るのは、これが初めて。

前例が無いのでFIAも規格(ホモロゲーション)でひと悶着、

ロールバーの太さもモンゴル参戦のジムニーより、数ミリ太くする必要があり、加工し直したのがこれ。

f:id:sinanonano:20210823211444j:plain

参戦予定のアフリカエコレースは、今年に続いて来年2022年もコロナで中止になってしまった。

今年はターボを付けたヤマハのバギーで走り、再来年2023年はこのジムニーで出る予定だった。

先週北海道で開催されたコマ図ツーリングイベントに、このジムニーを持ち込んで林道をテストしたら、タンクからガソリンが漏れているのを発見。

取付ボルトがゆるんだまま林道を走ったら、タンクがマフラーに干渉したらしい。

一歩間違ったら爆発炎上。

ホームセンターを探してパテを買って、ガソリンを抜いてタンクを外して修理したが、ガソリンなのでうまくくっつかない。

以前ダカールラリーのメカニックをやってもらった、北海道日野のメカニックさんを思い出し連絡したら、ガソリンに強い補修材を持って、キャンプに来てくれて、なんとか最後まで走れたそう。

(プロドライバー歴50年以上、国内はおろか世界中に強力な助っ人がたくさんいる)

f:id:sinanonano:20210823211452j:plain

「5N」と見えるのがタンク。

以前の「鉄」製から新型は「樹脂」製に。

進化しているはずなのに、ますますタウンユース仕様になっている。

f:id:sinanonano:20210823211448j:plain

こちらはアフリカレース用に、イギリスのファクトリーにオーダーしたアルミ製100Lタンク

内部はガソリンが「揺れて」漏れないように、コーティングが施されている。

 

ほんとうに「オトナのアソビ」にはおカネがかかる。

f:id:sinanonano:20210823211435j:plain

フロントグリルにフォグランプを埋め込んだこのデザインは、じ~じの長男でヤマハのデザインを手掛ける、善治氏が手掛けたもの。

f:id:sinanonano:20210823222525p:plain

ノーマルよりよほどかっこいい。

じ~じが初めてバイクでパリダカに出たとき、XL400のガソリンタンクを溶接で「切って貼って」して、ビッグタンクにしたのが、のちに発売され大ヒットした「XLパリダカ」のモデル。

このフロントグリルもひょっとして、スズキからオプションで出したらおもしろい。

f:id:sinanonano:20210823211419j:plain

再来年2023年には82歳のじ~じ。

今年はプロのドローンパイロットの資格を取ったり、だいぶ前に失効した「1級船舶」の免許を、講習して取り直したり。

月イチでプロのトライアル選手に、トライアルの講習も受けている。

この尽きることないバイタリティには、ほんとうに驚かされるとともに、

すぐ歳のせいにする自分が恥ずかしくなる。

 

これこそが「オトコのヒミツ基地」

ピカピカのクルマやバイクを眺めながら、ちびちび酒を呑む趣味は、このおじいちゃんにはもともと無いし、ラリーという「戦い」のために必要なものや、その「戦利品」がゴロゴロ。

パリダカ好きにはたまらない空間だろう

f:id:sinanonano:20210823211427j:plain

こちらは「モンゴル用」ジムニー

「プチ」スポンサーの弊社に気を遣って、毎回ステッカーを貼ってくれている。

f:id:sinanonano:20210823211423j:plain

ラジコン飛行機もじ~じの趣味のひとつ。

これはドイツの戦闘機の写真をもとに、自分で作ったそう(ちゃんと飛ぶ)。

レンジャーのポスターの左側にも、見づらいけど「複葉機」のラジコンが。

f:id:sinanonano:20210823211431j:plain

お昼ははま寿司でもジョナサンでもいいのに、高級和食店へ連れて行ってもらった。

f:id:sinanonano:20210823211356j:plain

キッチンの「アシ」の図面を見ながら打ち合わせ

f:id:sinanonano:20210823211404j:plain

こちらは最近のじ~じの「相棒」、BETA200

トライアルスクールのときはシートを外して乗るそう。

エンジンはスズキのDR200らしいので、以前乗っていたKTM250と違って、扱いやすいとか。

f:id:sinanonano:20210823211500j:plain

となりのガレージはじ~じの知り合いが、バギーを作っている。

横転大破したジムニーの屋根も、こちらで修理してもらう予定。

f:id:sinanonano:20210823211352j:plain

甥っ子くんは奥さんの実家に行ってしまったようなので、そのまま東名で帰宅。

夏休み明けの週末だからなのか、都内も高速もガラガラ。

足柄SAで小休憩

まわりは旧車會のミーティングなのか、CBナナハンやカワサキZⅡなどなど、このGSより高価な?お宝バイクが勢ぞろい。

f:id:sinanonano:20210823211512j:plain

塗装や溶接、板金やエンジンチューニングでもできれば、すこしはお役に立てるけど、

なにも出来ず、ただお昼をごちそうになっただけでは、本当に申し訳ない。

とはいえ今さらなにも出来ないので、次回はジョナサン行きましょうネ💛

クーベルタン男爵は泣いている(はず)

テレビのワイドショーで元JOC委員だった人が、

「オリンピックは特別」

と発言して批判を浴びていた。

その人がラジオのトーク番組で、

「オリンピックは個人同士の戦いで、けっして国同士の争いではない」

と言っていた。

さらに

「オリンピック憲章には、国別にメダルの数を公表するのを禁じている」

というので、あらためてオリンピック憲章なるものを読んでみた。

www.joc.or.jp

とはいえ本物のオリンピック憲章は100ページもあるらしいので、JOCのホームページに子供向けの解説があったので、そちらを参照。

ボッタクリ男爵らオリンピック貴族の処遇なんて、知りたくもない。

たしかに

「国同士の争いではない」と、「国別メダル数の公表禁止」は書かれている(らしい)

じゃあメディアのこの取り上げ方はなんなの?

f:id:sinanonano:20210811115641j:plain

f:id:sinanonano:20210811115645j:plain

f:id:sinanonano:20210811115649j:plain

f:id:sinanonano:20210811115653j:plain

「〇〇ジャパン」なんてもう、日本代表以外の何者でもない。

よほど金持ちの御曹司でもない限り、スポンサー企業が付かないと競技は続けられないし、「オリンピックは個人同士の戦い」なんてのは、映画「炎のランナー」の昔の話だろう。

オリンピック開催に反対だったテレビのワイドショーは、始まったとたん手のひら返しで、連日、日本人選手の活躍を報じていて、節操もなにもあったもんじゃない。

 

64年の東京オリンピックは2歳だったので、記憶がない。

オリンピックを身近に感じたのは、1972年の札幌オリンピックからだろう。

当時11歳、小学校5年か6年生だった私は、教室に置かれた白黒テレビで、ジャンプの笠谷選手ら「日の丸飛行隊」の活躍を、手に汗握って応援した記憶がある。

アルペンスキーではスウェーデンの英雄、ステンマルクが金メダルを取ったと思い込んでいたが、彼の活躍はそのあとのレークプラシッドだったらしい。

このころから世間は「がんばれニッポン」

「国より個人」のオリンピック憲章なんて、学校の先生も知らなかったんじゃないか。

 98年の長野オリンピックジャンプの、日の丸飛行隊の金メダルも記憶に新しい。

 

次回パリからはブレイクダンスが競技種目になるとか。

そのうちヒップホップやラップも採用されるんじゃないか。

まったく興味ないけどソフトボールや野球、空手は今回が最後らしい。

毎回「悲願の金」とか言われる柔道やレスリングに比べて、ワイワイ楽しそうなスケボーが、同じオリンピック種目というのが、いまいちピンとこない、

というか「巨人の星」や「サインはⅤ」など見て育った、昭和オヤジには納得できない(「アニマルワン」なんてレスリングものもあったなぁ)。

ダブダブファッションのスノボーが、オリンピック競技になったときも違和感があったが、ひたすらきつい練習に耐える「根性系スポーツ」より、子供でも金メダルが取れてカッコいい、スケボーなどのストリート系がこれからは主流になって、おじさんはますますオリンピックがキライになっていく。

 いずれにしても選手の低年齢化で、若いうちに栄光を掴んでちやほやされると、ロクな大人にならないことを、こちらもほかの学生スポーツが軒並み中止になるなか、新聞屋のごり押しで開幕した高校野球を見て思う。

野球しか知らない子供がプロになり、歳とって引退したときに、野球以外なにもできないことに、初めて気づいたときはもう遅い。

これはみんな大人の責任。

スポーツだけでなく健全な精神と、知識も身に着けるのが、オリンピックの祖、クーベルタン男爵の願いだったはず。

今回のオリンピックを見て、オリンピアンにしては高齢の30歳前後のアスリートが、苦労してやっとつかんだメダルは感動するし、次のパリは出られなくても、挫折を味わったぶん別の人生でも、成功できるはず。

 

仕事で恵比寿に行った帰り、モンベルMTB用の「ニーシンガード」を買いに行った。

f:id:sinanonano:20210811120021j:plain

↑これは「ニーガード」、私が欲しいのは足首まである「ニーシンガード」。

↓これがニーシンガードだけど、残念ながらMはサイズ切れ。

f:id:sinanonano:20210811120030j:plain

毎回付けているニーガードは滑り止めのゴムが伸びてしまい、走っているうちにずり落ちて、そのたびに止まって手で上げるのが面倒。

私はビンディングペダル派なので、フラットペダルの人が下りの難所で、足から外れたペダルで「すね」を強打することは、今のところ無いが、岩や木の根、飛び石で「すね」をぶつけることはあり得るし、上り下りが多いお山のトレイルでは、できるだけ薄くて動きやすいガードが欲しかった。

他の店舗にあれば取り寄せるとのことだっただ、Mサイズはどこも在庫切れ。

MTB人気というのではなく、もともとの生産が少ないのだろう。

入荷予定は10月とのことで予約だけした。

 

そしてここにも立ち寄り。

お客さんと会うのに汗びっしょりだと申し訳ないし、電車は乗りたくないので電動ママチャリで、汗をかかないようにのんびり行った。

と、シャッターが閉まっているけど、2階の電気は点いている。

f:id:sinanonano:20210811120034j:plain

電話したらテルちゃんが出て

「会社は夏休みですが、自分は仕事があるので出社しています」

って。

ここで初めて「世間は夏休みなんだ」ということに気づく。

 

コロナの影響で今年に続いて、じ~じが参戦予定のアフリカエコレースは、2022の来年も延期、というか中止になってしまった。

オリンピック選手は1年延期でもみんな若いので、引退など影響のある選手は少ないけど、今年80歳のじ~じは再来年2023年だと82歳、

イムリミットは迫っているが、やっぱり行くんだろうな。

 

帰りはオサレな白金プラチナ通りをのんびり登る。

この日の気温は携帯アプリの温度計で45度!

日が当たるところはサハラ砂漠より熱いけど、都会でも日陰は意外に風が抜けて涼しい。

f:id:sinanonano:20210811120039j:plain

f:id:sinanonano:20210811120044j:plain

12年前、地下のフレンチで結婚パーティーをやった、スタルクデザインのビル。

30年前のバブルのころに建ったから、かなり古くなったなぁ。

f:id:sinanonano:20210811120049j:plain

日陰日陰を選んで、のんびり走って無事帰宅。

注文していたベルクロテープが届いたので、ニーガードを魔改造

f:id:sinanonano:20210811120054j:plain

ひざ上ウラの滑り止めがすり減って、下りの途中でずり落ちてしまうので、ベルクロテープを縫い付ける

f:id:sinanonano:20210811120102j:plain

下りだけならベルクロをギュッと締めて、登り返しではゆるめられるように。

f:id:sinanonano:20210811120058j:plain

f:id:sinanonano:20210811171036j:plain

週末にオザトレでテストしたいけど、天気は下り坂らしい。

病院勤務の奥さんから

「県外者がケガしてきても、病院は迷惑でしかない」

と言われたので、よほど晴れない限り大人しくしていよう。

f:id:sinanonano:20210811171040j:plain

来年中学生の娘に、

「たくさんあるぬいぐるみを処分しなさい」

と奥さんが言ったら、

「ぜったいイヤ!」

って。

衣装ケースに満杯で、うすよごれているので、まとめて洗濯

f:id:sinanonano:20210811120106j:plain

もらったことも覚えていないものも含めて、たぶん半分捨てても気が付かないとは思うけど、ぬいぐるみは捨てられないなぁ。